遠距離恋愛から結婚までの流れ|2人の思いを深める方法教えます
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
遠距離恋愛は寂しいし、いつでも会えないから別れる…というイメージを持っている人は多いのではないでしょうか?
すれ違う毎日をフォローし合うのは大変ですが、お互いの努力で浮気を疑うこともなく結婚まで進むことも可能なのです。
今回は実際に、4年間の遠距離恋愛を経て結婚したある女性の成功例をご紹介しますので、是非参考にしてみて下さいね!
転勤族の彼と、遠距離恋愛スタート!
彼女は大学生の頃に始めたアルバイト先で、正社員の彼と出会い付き合うことになりました。
2人の勤務先は静岡であったものの、正社員の彼は全国にあるチェーン店を2~3年ごとに異動する転勤族。
日本全国北海道から沖縄まで、いつどこに飛ばされるか分からない状態でしたが、共通の趣味であるスノーボードで意気投合し、連絡先を交換してからは急速に仲が深まったそうです。
同じ会社で働いていたときから2人の仲は良かったので、彼の転勤が決まった時も、寂しさはあったものの別れは考えることもなく「なんとか頑張ってみよう!」と前向きに思えたそうです。
まめな連絡で、安心した付き合い!

付き合い始めて2ヶ月が経ったとき、彼が突然異動になりました。
移動先は静岡の隣にある愛知県でした。
そろそろ異動が出るかも…と覚悟はしていたものの、いざ言われるとこのまま付き合っていけるのか不安もあったそうです。
しかし、幸いにも隣の県だし車で2時間程度で会いに行けた為、2週間に1度はデートを楽しむことが出来ました。
また、遠距離になる際に気兼ねなく電話が出来るようにと彼名義の携帯電話を彼女にくれたそうです。
当時は携帯電話のかけ放題プランはまだなかったので、家族だと通話が無料というオプションを使って、彼名義の携帯で通話料を気にすることなく話しを楽しむことが出来ました。
その2つの工夫もあって、プチ遠距離恋愛にも関わらず、今まで通り問題なく付き合いは続いていったそうです。
またまた転勤!もうだめかと思ったら…
彼が愛知県に異動になって2年…またまた彼の異動が決まりました。
次の異動先は何と沖縄!この話を聞いた時に、彼女は「あ…もう別れるだろうな」と正直思ったそうです。
なぜなら、彼女はまだ学生で結婚してついていくことも出来ませんし、会いにいくには飛行機を使わなければならないので、今までのように頻繁には会えなくなることも予測できたからです。
自然消滅になってしまうんだろうと思っていると、彼から「無料通話を使って、用事がなくても毎日電話をしよう」と提案されたそうです。
それから毎日家に帰ると電話をするのが日課になり、会えるのは半年に1度だったものの心が離れることはなかったそうです。
毎日話をすることで、相手が何をしているのか、どう思っているのか把握することもできますし、浮気を疑うことも全くなく付き合いを続けることができました。
そして彼女が大学を卒業し、地元の企業に就職して1年たった頃、プロポーズを受け結婚をすることになったそうです。
最後に
遠距離恋愛は相手が見えなくて不安だったり、寂しかったりすることもたくさんありますが、お互いの気持ちを強くもち、2人で付き合いを工夫していくことで結婚に結びつけることも可能です。
遠距離になるからもうだめだなんて思わずに、好きなら色々試してみて下さいね!
(ライター ぱんちゃん)
★遠距離恋愛から結婚できた体験談はこちらでも紹介しています。いろいろ参考にしてみてくださいね。
→遠距離恋愛から結婚|2年の遠距離を乗り越えられた理由とは
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法