職場恋愛のアプローチ法!連絡先を聞くタイミングはここを狙え♪
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
仕事をする場所とはいえ、男女が集まる場所、それは職場…!
仕事に集中している男性ほどカッコいいものはないですよね(^^)筆者も仕事に集中している男性はとても魅力的に思えます!
ですが職場によっては社内恋愛が禁止であったり、禁止でなくてもその後のことを考えるとなかなか連絡先ですら聞き出しにくいのが悩ましい所ですね。
今回は上手に連絡先を聞くタイミングをご紹介します♪
会社のイベントを狙え!
新年会や年度末、新入社員の歓迎会に四半期ごとの打ち上げ、忘年会などなど…。
会社はイベントが盛り沢山!なんでもない時は面倒な会社の行事も、意中の彼がいるときはかなりのチャンスです。このチャンスを最大限に生かしましょう!
そのためにも、社外へ飲みに行く場合には率先して連絡係として動きます。
連絡係になれば、
「2次会行くよね?会場連絡するから電話番号を教えて~!」
なんてライトに聞き出すことができちゃいますよ!
社員みんなで遊ぶときに

会社のイベントでなくても、社員同士で休日遊ぶ時も狙い時です。ここでも、率先して幹事役になると良いですね。
ポイントは「その他大勢」が関わることです。
「あなたが気になるから連絡先を聞きたいの」という、本当の理由を悟られずに聞き出すことができます。
幹事や連絡係は相当面倒くさいですが、これも彼の連絡先を聞き出すため…頑張りましょう。
スポンサードリンク
社員用の携帯を貸与されている場合は
連絡先を聞き出すうえで最もやっかいなのは、会社が携帯電話を貸与していること。
営業さんですと特に多いケースなのではないでしょうか?これは連絡先が聞き出しにくいですね~!「連絡先?会社の携帯で」ってことになりかねません。
プライベートの連絡先をどうやって聞き出しましょう?!
知りたいのは会社用携帯の番号じゃなくてプライベートの方なんだ!会社用携帯の番号なんぞ知っているわ!という感じですよね。
ここで筆者がお勧めする方法は、「相談事をもちかける」です。
「相談をしたいんだけど…」と話を振り、仕事中や仕事終わりとかでは気まずいので、メールか電話で相談をしたいというのです。
ちなみに金曜日がいうのがベスト。なぜならこの後に「土日に通話ってバレたら不信感買いそうで怖いから、プライベートの番号を聞いても大丈夫?」と続けたいからです。
そして、連絡先を聞いたらもっともらしい相談を彼にすると良いでしょう。もちろん、まずは仕事や職場に関する内容が一番!ですよ。
ここまで策略的にならなくても、共通の趣味がありましたらデートにお誘いしてその時に聞き出しても良いのですが、「自分は脈なしかもしれない」と自信がない場合には、仕事関連の相談にもっていくのがお勧めですよ!
ちなみにご紹介した方法は、上司には通用いたしません…。
まとめ
いかがでしたか?なんとか彼の連絡先を聞き出せそうでしょうか?
会社は仕事の関係という壁がありますので、個人的な理由で連絡先は聞きにくいですよね。相手も仕事の関係を崩さないように、関係性の構築には慎重になっているはずです。
ですが会社はコミュニケーションを円滑にするため、いろいろなイベント(主に飲み会)を開催するもの。
それを逆手にとって、連絡先を聞き出すのが最も自然で良いタイミングだと思います。
連絡係という大義名分を胸に、憧れの彼の連絡先を聞き出してみましょう!
(ライター よっこ)
★職場恋愛のポイント、総ざらい!
職場恋愛のアプローチ|女性から自然に恋を始める方法
職場恋愛の告白のタイミングを見極める3つのコツ
スポンサードリンク
この記事を書いた人

最近の記事
カップル2017.08.06彼氏に大好きって言う!心をわしづかみにする伝え方のコツ
デート2017.06.15おうちデート!初めて彼を家に呼ぶなら準備しておきたい3つのこと
失恋2017.06.12元彼を忘れる方法|長年つきあった「情」はこうして断ち切ろう
恋愛2017.02.11元彼が結婚してなんだか悔しい時の読んでほしい3つのこと