結婚できない30代女性が見直しておきたい3つの言動
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
「彼氏が欲しい!」と言いつつもなかなか結婚できない30代の女性は少なくありません。
「出会いが無い!」と言う割に、誰でも良い訳ではないようで…男性を見る目は年々厳しくなってしまいます。
今回は、30代で結婚できない女性が見直しておきたい3つの言動についてまとめました!自分に当てはまってはいないか、チェックしてみて下さいね!
「運命ならば出会えるはず」という期待は捨てる!
よく、「出会いが欲しい」と嘆いている結婚できない人に限って合コンに行っていなかったり、行っても男性からの連絡を待っているだけの受け身な人が多い傾向にあります。
そういう彼女たちがよくいうのが、「運命ならば出会えるはず」という言葉です。
連絡がないのも運命では無かったというのが彼女達の持論です。
しかし、10代の少女ならまだしも、30代でこの考えはハッキリ言って痛いの一言!
色々と自分から頑張って動いてみてダメだったのなら良いのですが、何もしないで相手任せ。それでいて相手からこないのは運命のせいでは出会えるものも出会えません。
運命があったとしても、努力をした人のもとにやってきます。「運命ならば」なんて期待は捨てて、早く自分からも積極的に動いて下さいね!
相手に対する要望は、増やすのではなく減らす!

30代になると、女性は仕事でバリバリ仕事をこなしていますし、中堅社員としてベテランのポジションになっています。当然、人を見る目も磨かれて、つい男性を見る時にも厳しくチェックしてしまいます。
30代になったら気をつけたいのが、「相手に対する要望は、増やすのではなく減らす」ということです。
先に結婚した主婦や、友達の元彼などの話を聞いて、どんどん「こういうことが無い人が良い」と希望の条件を増やしてはいませんか?
例えば若い時にはイケメンが良かったけれど、自分も30代だし性格が良ければ外見はよほどでない限り拘らないというように、30代だからこそ、妥協をすることも大切です。
30代になると出会いは急激に少なくなります。それでも歳を重ねるごとにどんどん要望は多くなるからなかなか彼氏ができません。
嫌な部分にばかり目をつけず、「この部分だけは譲れない」というポイント以外はなるべく妥協する姿勢も必要です!
スポンサードリンク
男性と同等な関係は目指さない!
女性も30代になると、守られてばかりの立場ではありません。時には後輩を守らなければならないですし、仕事もプライベートもしっかりしていることが多くなるでしょう。大抵のことは一人でできるようになるはずです。
しかし、それを男性の前でやりすぎるのは要注意!
男性は、少し抜けているくらいが好きなので、対等な関係を目指すと恋愛対象外になる可能性があります。
「しっかりしているところを見せなきゃ」「奥さん向きと思われたい」という風に、30代の女性は結婚相手として意識して欲しいために、自分の完璧さを見せようとしますが意外にこれが邪魔をします。
仕事は完璧だけど、プライベートは癒し系くらいの人の方が、実は男性からはモテています。同等な関係でただの仲間にならないように、「女性ならではの柔らかさ」も身につけるようにして下さいね!
最後に
30代で結婚できない女性は、自立した人が多いです。自分の意見をしっかりと持ち、いつの間にか完璧を目指してしまいます。
でも、恋愛は「支えたい」という気持ちが発展することが多いので、どんどん近寄りがたい女性になってしまわないよう、注意して下さいね!
(ライター ぱんちゃん)
★こちらの記事も読まれています!
→30代で結婚できない女から卒業したいなら始めたい3つのこと
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法