相模湖イルミリオンに行く時の服装選び・3つのポイント!
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
毎年やってくる、イルミネーションの季節、今年はもうどこに行くか計画は立てましたか?
毎年場所を変えなくても、神奈川県にある相模湖イルミリオンはリピーターとして何度も楽しめると評判です。
でも相模湖って寒そうだし、服装何着て行けば?と悩んでいるそこのあなたに!
今回は、経験者から神奈川県にある相模湖イルミリオンに行く時の服装選びのポイントをアドバイスします♪
寒くて耳が痛い…フード付きコートがおすすめ!
神奈川県にある相模湖のイルミリオンは、光のトンネルや音楽に合わせて行われるイルミネーションなどキレイな物がたくさん見られると毎年満足度の高いイルミネーションスポットです。
冬の夜にイルミネーションを見るなんて、とっても素敵なデートですが、防寒対策はしっかりしていきましょう!!
特に忘れがちなのが「耳」!
実際に、コートやホッカイロは準備したのに意外と耳が寒くて痛かったなんてことがよくあります。
冬なのでコートなど温かいアウターは意識しますが、盲点になるのが顔周りなので、耳が寒さで痛まないよう、フード付きのコートで行くのがおすすめです。
フード付きコートがなない場合は、新調しなくてもマフラーやニット帽、耳あてでも構いません。
体を冷やさないことばかりに気を取られ、顔周りを温めるのを忘れないようにして下さい♪
指先も温かく、ヒールは低い靴がおすすめ!

それだけ寒いと、指先ももちろん冷えます。
手袋をして温めるのも良いですが、彼のコートのポケットに手を入れてもらって手を繋ぎながら園内を回るのもおすすめです。
自分のポケットにカイロを入れておいて、「ここ温かいから入れてみて♪」と少し大胆に手を繋ぐ口実を自分から切り出すのも良いかもしれません。
男性はカイロを持ってくることも少ないので、「●●君の分もあるよ」と彼にカイロを渡すと、もっと喜んでくれるかもしれませんね。
また、イルミリオンの敷地内は広い上に坂道が多いです。
せっかくの雰囲気満点で気分も盛り上がるイルミネーションデートですし、ヒールでオシャレにしたい気持ちも分かりますが、ここはスニーカーか低いヒールで歩きやすさを重視しましょう。
雨がふるとヒールは滑りやすくなりますし、坂道や長く歩くことで「疲れた」「足が痛い」なんて寒い中愚痴られたら、彼氏の気分も盛り下がってしまいます。
デートを楽しむためにも、歩きやすい靴で出かけて下さいね♪
寒いことを口実に、彼に密着作戦がおすすめ!
冷え症の女性は多いですし、実際にイルミリオンは本当に寒いです。
しかし寒いのが必ずしも悪いわけではありません。
寒いことで、彼と自然に密着することができますし、体が密着することで彼との心の距離をグッと縮めるチャンスがやってきます。
手を繋いだり、腕を組んだり、彼のコートのポケットに手を入れさせてもらったり…。普段なら恥ずかしくて照れてしまうことでも、思い切って「寒い!!手貸して~!!」とスキンシップをとってみましょう。
寒さのあまり、勢いで彼の体に密着してしまえるのが、相模湖イルミリオンの醍醐味といってももう過言ではありません(笑)
…とは言え、寒すぎるとイルミネーションを楽しむ気分になれなかったり、お腹が痛くなってしまったり、もう早く帰りたいと楽しさも半減してしまうので、自分で防寒対策はしっかりとした上で、彼に甘えて下さいね♪
最後に
寒いと言いながら甘えてくっついてくる彼女って、何だか可愛いですよね。
「もう、仕方ないなぁ…」なんて言いながら、その日だけは彼も外で体をくっつけてくれるかもしれませんよ♪
(ライター ぱんちゃん)
★付き合う前のデートなら、彼のこんな行動で本音をチェック!
→イルミネーションデート!気になる彼の脈あり行動はコレを確認!
→イルミネーションデートで脈あり?と思ったら勘違い!な彼の要注意な行動3選
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法