片思い…脈なしの彼にさようなら!つらい恋を諦める7つの方法
読了までの目安時間:約
6分

スポンサードリンク
片思いの彼が全くの脈なし。
もう可能性が微塵にもないとわかった時って、心臓がえぐられるくらい辛い気持ちになりますよね。
私もそういう時はよく発狂しておりました。
「ちょっと気になっていた人が脈なし」だったとは訳が違いますので、諦めるってどうしたら良いのか、気持ちがモヤモヤしてわからないものです。
そこで、あなたの好きな彼を諦めることができるいくつかの方法をご紹介しましょう。
Contents
スポンサードリンク
絶対に無理をしない
よく合コンなどに行って他の男性と接することで諦めやすくなるとか、無理にでも違う恋をすることなどが諦める方法として上がりますが、個人的にはお勧めできません。
どうしたって好きな人とその相手を比べてしまうからです。
自分の首をしめてしまうこともあるので、無理に彼の存在を忘れる努力はしない方が良いです。
自分の気持ちに無理をさせることは自分の心を殺しかねません。
無駄な殺生はやめて、あなたらしく「好き」という気持ちを「好きだった」に変えていきましょう。
諦める方法1:告白をする
一番手っ取り早い方法です。
告白をしてNOを貰うことで、自分の気持ちを納得させることができます。
彼にとってもあなたからのアプローチが続くよりずっと良いと思います。
諦める方法2:時間が解決してくれる大作戦

時間がかなりかかっても良いのでしたら、彼を好きなまま、一切の関係を断ちます。
連絡は勿論、会ったりSNSで彼の出来事などを知ったりすることもいけません。
彼の刺激がないまま日常生活を送ると、案外半年くらいで忘れられます。(個人差有り)
時間は意外となんでも解決してくれるものです。
諦める方法3:連絡先を消す
もう自分から何もできなくさせるために、連絡先を消しましょう。
諦めきれず連絡をしてしまうことがなくなるので、諦めやすくなります。
スポンサードリンク
諦める方法4:ひとり旅に出る

日帰りでも良いですので、ひとりで遠出することもお勧めします。
思いっきり感傷的な気持ちになって一人で泣くのも良いでしょう。この世で一番かわいそうな気持ちだと、思い自分を思いっきり慰めてあげてください。
ちなみに筆者は失恋したときに、一人で海に行き泣きました。
意外とスッキリするものです。
ですが、泣いている最中トンビに襲われたので(何かを食べていると思ったらしい)、海辺に行かれる人は気を付けてくださいね。
諦める方法5:見た目を変える

自分磨きとも捉えられるかと思いますが、自分の見た目をがらりと変えることもお勧めします。
特に彼の好みに合わせて見た目を整えていた人は、ガラリと変えることで気持ちも変えやすくなります。
諦める方法6:仕事や勉強に打ち込む

今あなたが社会人なら仕事に、学生なら勉強に打ち込むと良いでしょう。
彼について考える余裕を、自分からなくすのです。
勿論無理をする必要はありませんが、彼の事についてぼんやり考える時間は間違いなく他のことで有効活用できます。
打ち込むパワーで、仕事や勉強の成果が上がって達成感があったり、周囲の評価があがったりと、いい効果もありますよ!
諦める方法7:諦めない

諦めないというのは、アプローチをし続けるという意味ではありません。
好きのままでいる、という意味です。
好きという気持ちを持ち続けることは、一体何の支障になるのでしょうか?
一生忘れられない人がいることは罪なのでしょうか?
好きという気持ちは忘れなければならないものですか?
私はそう思いません。
彼の事が好きな自分だってあなたなのです。「私は彼と付き合ったりすることは一生ないけれど、生涯好きでいよう」と、自分の気持ちを受け入れてあげても良いと思います。
最後に
好きな人を諦めるって本当に辛いことですね。
しかし恋愛上手とは、自分の気持ちを納得させるのが上手な人であって、自分の気持ちに無理をさせることではありません。
今回ご紹介した方法の中に、納得できそうな方法があれば幸いです。
どうぞ無理をしないで、上手に自分の気持ちを納得させることができる方法を見つけ出してくださいね!
(ライター よっこ)
★振り返らない相手を思い続ける辛い片思いは、やめにしておきませんか?その恋やめた「隙間」に新しい出会いがやってくるかもしれませんよ♪
→本当に自分を大事にしてくれる運命の彼を引き寄せる女性になる方法
スポンサードリンク
この記事を書いた人

最近の記事
カップル2017.08.06彼氏に大好きって言う!心をわしづかみにする伝え方のコツ
デート2017.06.15おうちデート!初めて彼を家に呼ぶなら準備しておきたい3つのこと
失恋2017.06.12元彼を忘れる方法|長年つきあった「情」はこうして断ち切ろう
恋愛2017.02.11元彼が結婚してなんだか悔しい時の読んでほしい3つのこと