海デートの服装|恋愛モードを高める女子コーデのコツ3選
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
夏ならではの醍醐味といえば、やっぱり何と言っても海デート!!
どこまでも続く青い空と海にテンションも上がり、自然と解放的になるものです。
そんな海デートには、少々シャイな女の子でも思い切って大胆になれる大チャンスがいっぱい♪可愛い水着とアイテムを揃えて、いつもは出来ない自然な露出をしちゃいましょう!
薄着になる夏は、多少の露出で自然に異性の視線と心をつかむ機会にたくさん恵まれています。夏だけにしか味わえない、オシャレやアイテムをさりげなく身に着けて、気になる男性の視線を独り占めして下さいね♪
1:「普段とのギャップ!」が水着選びのポイント

彼氏とはもちろん、男女の仲良しグループで海に行く場合、どうせなら気になる相手をドキッとさせなきゃもったいない!
そこでオススメなのが、「普段とのギャップを意識た水着選び」をすること!
例えば普段の服装が、ジーンズに黒や白のモノトーンでシンプルにまとめている人は、思い切って赤やピンク等の明るい「普段は着ない色」の水着を選んでみて下さい。
恥ずかしいなら花柄等いつもは着ない模様でもOKですよ♪
また、水着の形には普段着に近いワンピースタイプよりも、大胆なビキニを選びましょう!
恥ずかしがらなくても大丈夫!「思いきっちゃった」と笑うあなたはきっと可愛いでしょうし、海に入れば体も隠れるので是非、大胆な形にチャレンジしてみて下さい。
休憩中にはパーカーを羽織ったり、短パンを履いて露出ダウンすると、露出にメリハリがつきます。ずーっと露出姿を見せるよりも、彼を1日中ドキドキさせることが出来ますよ♪
スポンサードリンク
2:小さい変化よりも「大きなギャップ」を!
大胆な水着をGETした後は、小物や髪形など他の部分にもギャップを取り入れましょう。
その際に意識して欲しいのは、「小さい変化よりも、大きなギャップ」を取り入れること!
女性と違い、細かな変化に男性はなかなか気づいてくれない場合が多いです。せっかくオシャレしたのに、スルーされるなんてもったいない!
髪型がショートなら帽子を、ロングヘアーならアップにして大ぶりのピアスをつける等、目で見てすぐに分かるインパクト大なギャップを取り入れ、「おっ♪」と彼が注目するくらいにイメチェンを目指しましょう♪
ちなみに、私が主人と付き合っていた頃、普段はシックな色合いばかりの私が明るい水着を着てみたところ、「雰囲気変わるね!明るい色も似あうなぁ!」と、いつもと違う新鮮な私にとても喜んでいましたよ♪
用途に合わせたメイクやコーデを♪

海に入ってメイクが落ちるのは嫌だからと、海には入らない人もいます。でも、せっかく海に来たのにそれではもったいないし、ノリも悪いし、ハッキリ言って損をします!
ウォータープルーフのアイブロウやマスカラをする程度の身だしなみで十分なので、彼と一緒に海に入り楽しみましょう♪
バッチリメイクだけど皆と遊ばずに眺めているだけよりも、ある程度のメイクで一緒に楽しく遊ぶ子の方が、男性からも好印象なのは間違いありません。
また、サンダルになることも多いので、手足のマニュキアを水着の色と合わせてみたりして、全体のバランスや統一感を考えてオシャレにコーディネートしてみて下さいね!
最後に
水着姿なんて普段の生活では見れるものではありません。
どうせ肌を見せるならただ水着を着ただけという印象よりも、「アレ?なんだかいつもと違う」と彼に意識してもらいましょう!
大好きな彼へに向けたイメチェンを、自分自身も楽しんで海デートを成功させて下さいね♪
(ライターぱんちゃん)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法