早く結婚したいけど彼氏なし!を挽回するために始めたい3つのこと
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
「早く結婚したい!」と結婚式に行くたびに毎回思っても、「彼氏なし」では結婚どころか付き合うことすらできません。
そこで今回は、早く結婚はしたいけれど彼氏がいないという人へ、これから挽回するために始めたい3つのことをご紹介します。
是非参考にして、良いご縁を掴みとって下さいね!
理想のタイプを見直して、現実的なターゲットに絞る!
結婚はしたいけれど彼氏がいないと言う人は、ここで一度自分の理想のタイプを見直してみましょう。
そんなに高望みはしていないつもりでも、案外同年代の男性と比べると実は厳しい条件だったなんてこともありえます。
例えば、あなたの希望する結婚相手としては、年収500万円以上だとします。
しかし、「プレジデントonline」の調査によると、20~39歳で離婚歴もなく未婚の男性で年収が500万円以上の割合は、わずかに3.7%!!非常に貴重な存在であり、そこにこだわり続けると非常に難易度は高くなります。
ここで年収を見直さなくてはと、年収400万円代に条件を下げる必要はありません。ただ、「今は違うけれど、ここの会社ならいずれ30代半ばには年収500万円以上になる」等、将来を見込めるのなら条件を緩めるのもアリかと思います。
理想のタイプを追い求めるのも大切ですが、その結果これまでご縁がないのですから、条件の見直しは価値があると思います。若い時と結婚適齢期になった時には求めるものも違うことも多いです。
一度再確認してみると、「これは結婚にあたって必須ではないな…」と新しい発見があるかもしれませんよ!
出会いのための環境作りを幅広く!

結婚はしたいけれど彼氏がいないことの理由として、「出会いのための環境が整っていない」ということがあります。会社ではベテランのおじさん達か、新人は女の子ばかりという環境ではなかなか新しい出会いは見込めないでしょう。
また、出会いがないからと仲の良い女友達といつも遊んでいると、「出会いが無いから遊んでいる」のに、いつの間にか「遊んでいるから出会いがない」と逆転現象が起こってしまいます。
友人関係も大切ですが、土日は全て予定をいれる等はせず、デートできる隙間を作っておきましょう。
新しい習い事や、スポーツサークルなど趣味を通して新しい人脈を作るのでも良いですし、会社の同僚や友人に「こういう人を紹介して」と入っておくのもおすすめです。
「私は恋人を募集中」ということを多くの人に教えておくことで、出会いの話が舞い込みやすくなりますよ!
★何かを始めるなら、こちらの記事もおすすめです!
→30代で結婚できない女から卒業したいなら始めたい3つのこと20
スポンサードリンク
自分の恋愛スタイルを変えてみる!
早く結婚したいのに、なかなか結婚しない自分を見て、「もうあの人ずっと独身だろうな」と思われているのではと思ったことはありませんか?
でも実はそれ、自分が自分に一番「結婚できない暗示」をかけているのです。
これまでの恋愛感をいきなり変えることは難しいですが、少しずつでも新しい行動をとりいれてみるのがおすすめです。
ちょっと良い人がいてもこれまで誘われない限りは連絡をしなかったなら、自分から連絡をしてみましょう。「そんなこと今までしたことないし」と動かないのはよくありません。
これまでの恋愛感を否定するつもりはありませんが、実際に今これまでの恋愛スタイルで結婚までたどり着いていないのです。
それならば、少しでも良いので自分から動いてみましょう。案外男性も、「女性から連絡がきたら誘いやすいのにな」と連絡待ちの人って多いので、チャンスが広がるかもしれませんよ!
最後に
「早く結婚したいのに彼氏がいない」と嘆くより、なぜ自分には彼氏ができなかったのか、この機会に分析してみましょう。
ここを変えればできるかもと思えるポイントがあれば是非実践してみて下さい。何もしないで現状維持より、ずっと可能性が広がると思いますよ♪
(ライター ぱんちゃん)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法