忙しい彼と結婚するタイミングの掴み方
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
忙しい彼は私と結婚する気があるのか。
プロポーズがないまま、タイミングを逃してずるずると関係が続いたらどうしよう、忙しくても結婚を考えてくれているのか・・・。
忙しい彼をお持ちの方は、非常に心を痛めている問題だと思います。
でも、彼がたとえどんなに忙しくてもお互いに「タイミング」が掴めれば、ちゃんと結婚は出来るんです。
では、彼も自分も結婚へのタイミングを掴むにはどうしたら良いのでしょうか?
スポンサードリンク
お互いの生涯設計について話し合う
現在彼が忙しい理由は、どのようなものでしょうか?
転職、資格取得など一定の時期のものなのか、それとも仕事内容的にいつも忙しいものなのかは結婚のタイミングを図る上で大切なポイントです。
そのため、彼が落ち着く時期はいつ頃なのか、彼は結婚についてどう考えているのか、どんな生涯設計を立てているのか、一度話し合ってみるとお互いにスッキリするかもしれません。
旅行という名目でお互いの両親に会いに行く

このままずるずる行かないために、両親を味方に付けるのが得策です。
うまくいけば親の方から「あんた、結婚しないの?」と督促してくれるでしょう。(笑)
でも、いきなり「ご両親に会いたい」と言うのも彼がいぶかしく感じてしまう可能性もあるので、名目上の目的は「旅行」としておくと良いかもしれません。
その中で彼のご両親に挨拶に行く日を設け、短時間で好印象を与えておきましょう♪
舞い降りた人生の転機に便乗する
例えばですが、もしも彼が転勤になったとします。
彼からのプロポーズを待つのも良いですが、「ついていきたい」とあなたの気持ちをしっかり伝えてしまうのも1つの方法です。
この機会を逃したら、一生結婚のタイミングを掴めないかもしれませんからね。
人生の転機が訪れたときは、勢いに乗ってしまいましょう。
上記のようなケースにおいて、実際に「ついていきたい」と伝えた後、彼からも「じゃあ、来てください」と返事をもらい、とんとん拍子で結婚が決まった例もあります!
スポンサードリンク
彼の誕生日にさりげなくアピールする
彼の中でも結婚のタイミングが掴めていなければ、逆プロポーズも成功はしません。
逆プロポーズをしないにしても、あなたの気持ちや考え、価値観を伝えておくのは彼がタイミングを図っていく上で大切な要素になるでしょう。
あなたからの意思表示が重くなく、かつ、彼の気持ちを動かす効果が最大限期待できる日が彼の「誕生日」。多少大きなことを言っても、それが当然の日ですからね!
ずっと一緒にいたいと思える○○くんに出会えて良かった、HAPPY BIRTHDAY♡
プレゼントと一緒にこのような言葉を添えてみると、逆プロポーズの準備にもなりますし、お互いが結婚に向けたタイミングの調整をしていく上での基礎となるでしょう。
最後に
忙しさという壁から逃げていては結婚へのタイミングを掴めないまま、時間だけが過ぎていきます。
つらいけれど、その壁と向き合って、自分から行動を起こすことできっと良い方向に向かっていくと思いますよ(*^^*)
(ライター miss blue)
★忙しい彼に「やっぱコイツしかいない!」って思わせないとね。
→忙しい彼にかける言葉|LINEで彼が思わず会いたくなる台詞3選
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
今までの人生で遊ばれた回数10回、付き合った人数5人、告白した回数3回。
甘いものとおしゃれが大好きなアラサーです☆
最近の記事
カップル2017.08.15手を出してこない彼氏に一歩踏み出させるかわいいお誘いテク3選
カップル2017.08.14彼氏といるのにつまらない…を改善するために必要な4つのこと
恋愛2017.08.09男友達の好きのサイン!脈あり脈なしはこんな行動でチェック!
恋愛2017.08.06好き避けしてくる男性にかわいくアプローチする方法