彼氏依存をやめたい人へ!あなたにもこれならできる3つの方法
読了までの目安時間:約
6分

スポンサードリンク
“大好きな彼と毎日会いたい” “メールや電話でいつも繋がっていたい”
恋をすれば多かれ少なかれ、ほとんどの女性がそう思うものです。
ですが、その思いが度を過ぎると、彼に窮屈な思いをさせてしまい、最後には「重い」と別れに至るケースも・・・。
そんな彼氏依存をやめたいのになかなかやめられない。そんな人にもできそうな方法をご紹介します。
そもそも恋愛依存症とは
恋愛依存症とは、恋愛そのものや恋人に異常に執着する状態の事。
いつも恋人が最優先で、自分や友達の事は後回し・・・。
恋人から必要とされなくなる事や、見捨てられる事を極端に恐れています。
今日は彼と適度な関係を築き、いつまでも仲良しでいる為の方法をお話しします。
1、男友達を沢山作る
彼氏依存になってしまう女性は、皆さんとても真面目です。
ですから、依存しない為には男友達を作りましょうと提案しても“彼以外の男性と連絡をとるなんてそんなの最低。無理。考えられない!”と拒否反応を示す方が大半です。
また、それ以外の方は“彼以外と遊んでも楽しくない”とおっしゃいます。
もしかしたら、男友達と連絡をとる気がおきない、楽しくないと思うのは、男友達が恋愛対象外だからではありませんか?
ぜひ、男友達はあなたが素敵だと思う人を選びましょう。
“今は彼氏に夢中だから恋愛感情は無いけれど、先の事は分からない・・・”と思うような人ならば良いですね。
勿論、私も浮気をしろと言っている訳ではありません。
ですが、彼に依存しない為には、あなたの視野を広げ、興味の対象を分散させる必要があります。
そして、その為には異性の友達が必要なのです。
実は、男友達が多い女性の方が恋人との関係が上手くいくものです。
なぜなら異性の友達が多い女性の方が、男の独占欲をくすぐり大切にして貰えるからです。
ですから男友達を作る事は、彼との関係をより良好なものにする為だと考えましょう。
2、何でも良いから“一人で”やってみる

一人で・・といえば、思い浮かぶ代表的なものは、一人暮らし、一人旅、一人映画でしょうか。
ですが費用や時間の余裕が無いのであれば、一人でランチ、一人でお寿司屋さんに入る、一人で散歩、一人の時間を持つ・・・といったものでも構いません。
ポイントは一つだけ。
自分は今、一人だと自覚する事です。
ですから、一人暮らしは別として、それ以外は寂しいからとスマホを弄っていては意味がありません。
スマホで誰かと連絡をとっている内は、一人の状態ではありません。
一人でやる目的は「自立」する事です。
依存体質の女性は、ほとんどが精神的に自立出来ていません。
「依存」の対義語は「自立」です。
依存体質をやめたいのであれば、自立した女性になりましょう。
スポンサードリンク
3、家族へ感謝の手紙を書く
依存の原因は、実は幼少期の経験が大きく関係しています。
親に褒めてもらえなかった、認めてもらえなかった、上手く甘えられなかった、期待に応えられなかった、暴力を受けていた、喧嘩の絶えない家庭だった・・・。
人によって様々ですが、自分でも気づかない心の奥にあるトラウマやコンプレックスが影響しています。
そして、自分の事を一番に考えてくれるはずの彼氏に、それまで親とできなかった事や、してもらいたかった事を全て求めてしまうのです。
ですから自分が依存していると思ったら、まず親との関係を見直しましょう。そうすれば、自然と彼との関係も上手くいきます。
その為の方法として、両親や家族に感謝の手紙を書きましょう。
勿論、色んな家族の関係がありますから、感謝の気持ちを持てないとおっしゃる方の気持ちもよくわかります。
ですがそれでも、親や家族に感謝するのです。
まず、産んでくれた事へ感謝しましょう。
そして、家族なりの方法で色んな気づきを与えてくれた事に感謝するのです。
親が嫌いだと言っている内は、親に依存しています。
依存体質を変えたければ、まず親からの依存を卒業しましょう。
感謝するとは、親の良い部分と悪い部分を全て受け入れて、愛し認めるという事です。
そうする事で、自分自身の過去に折り合いをつける事が出来ます。
心の中で思っているだけでは十分ではありません。
手紙という形で書く事が大切なのです。
手紙を書いた後は、実際に手紙を出す事をお勧めしますが、無理をしなくても構いません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
依存とは特別なものではなく、誰にだって可能性があります。
彼といつまでも良い関係でいたいなら、絶対に依存してはいけません。
依存してしまえば、楽しいはずの恋愛が不安と心配でストレスだらけの苦しいものになり、すぐに破局を迎えます。
いつまでも彼に愛される為に、依存を卒業し自立した女性になりましょう。
この文章が少しでもお力になれたなら嬉しく思います。
(ライター 香月まみ)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
金無し・男無し・運無しのどん底人生(笑)
このままではいけないと一念発起し、コミュニケーションのルールを見直した途端にお金・男・運にモテまくりの絶好調人生へ。
現在はカウンセラー・失恋研究家として活動中。
こちらのブログも好評です!
「香月まみの明るく楽しく失恋美人」
Amazonから電子書籍も出版しました!こちらも大好評です。
「彼にフラれて途方に暮れた時、最初に読む本~1週間で心を癒し、最高に輝く未来を手に入れる為のリスト~」
「あなたのやりたい事がスルスル舞い降りてくる本~最高に刺激的で、最大にワクワクした人生を過ごすヒント~ 」
最近の記事
恋愛2017.08.12私って重い女?メールで気付かずに送りがちな重い一言3選
別れ・トラブル2017.06.20元彼からの連絡で今彼との間で気持ちが揺れた時の見極め方
別れ・トラブル2017.02.10彼氏依存をやめたい人へ!あなたにもこれならできる3つの方法
別れ・トラブル2017.02.09音信不通は自然消滅狙いなの?連絡がとれない彼の本音とは