彼氏に会いたいのに言えない気持ちを伝える3つの方法
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
彼に会いたいのに、彼が忙しかったりするとなかなか伝え辛いですよね。
どうしても会いたい気持ちなのにグッとこらえることもあるでしょう。
う~~~ん切ない!
そんな彼に「会いたいけれど、言えない」という切ない気持ちを伝える方法をご紹介しましょう。
彼に会いたい。だけれど…
大好きな彼と会いたい!付き合っていたら誰だって自然に湧き出てくる感情です。
でも相手が社会人であったり何かと忙しそうにしていると、重い女と思われたくない気持ちもあって、なかなか素直に「会いたい」と伝えにくくなってしまいますよね。
でも自分の気持ちを押し殺すのは、付き合っているのにとても辛い気持ちになってしまいます。
どうしたら彼に上手に自分の気持ちを伝えられるのでしょうか。
誰だって、できれば自分の気持ちを知ってもらいたいですよね。
そういう気持ちになった時に知りたい、彼に上手に伝える方法をみていきましょう。
ストレートに、はっきりと伝える。

彼に「会いたい」という気持ちを伝える時、彼に「重い女」と思われたくない一心でどうしても回りくどく言ったり、他人行儀な言い方をしてしまったりしがちになります。
こちらは気を遣ってそう言っているつもりでも、彼からしてみたら「何が言いたいのかわからず、最終的にわかる頃には重さを感じてしまう」ことがあるのです。
できれば回りくどく言わず、そして重く言わずストレートに「会いたいな♪」とはっきり言いましょう。
また、会いたいけれどなかなか会いたいと言えない気持ちを伝えるのも、伝えるのでしたらストレートに言うべきです。
あなたが考えて言葉を選べば選ぶほど、重い女になってしまうことを知っておいてください。
タイミングを見計らう
彼に気持ちを伝えることを決めたら、次に彼の現状を良く知りましょう。
彼が仕事などで忙しくててんてこ舞い状態の時に、いきなり(あなたにとってはいきなりではないのですが)気持ちをぶつけられたら、とても押し付けがましく感じてしまいます。
ですので、彼の現状をよく見て、「今言っても大丈夫かな?気持ちを受け取ってもらえるかな?」ということを考えてみてください。
辛い気持ちになっている時は意外と自分の気持ち以外は見えなくなっているモノです。
あなたが彼に言い出せない元々の理由を良く思い出して、言うタイミングを見計らいましょう。
スポンサードリンク
しつこく言わない
気持ちを伝える時に、あまりにもそのことについて深くそしてしつこく言うのも考え物です。
あなたの気持ち自体はあなたにとってはとても大切なことなので、もちろん彼にも伝えるべきなのです。
ですが、あまりにもそれについて長く、そしてしつこく話したり、しばらくしてまた蒸し返すように同じ話をするとネチネチした暗い女に見えてしまう事があります。
自分の気持ちを深く隅から隅まで知ってほしい気持ちは物凄くわかりますが、男性でその気持ちを理解してくれる人は少数派かもしれません。
しつこく言わない為にも、彼がちゃんとあなたの気持ちを理解できるように、気持ちをはっきり簡潔に、そしてわかりやすく伝える言葉選びがとても重要です。
最後に
肝心なのは「会って欲しい」ということを伝えるのではなく、「会いたい」という気持ちでいることを知ってもらう事です。
会って欲しいと言ってしまうと、多忙の中彼は重みを感じてしまうかもしれません。
会いたいという気持ちはあくまでもあなたの気持ちを伝えているだけなので、忙しい彼にとってはその一言で嬉しさや、愛されている事の癒しを感じるかもしれません。
要望ではなく、自分の気持ちを伝えるということはなかなか難しいことです。
ですが伝えない事には物事は何も始まらないかもしれません。
笑顔の多い二人でいるために、上手に伝えてみてはいかがでしょうか。
(ライター よっこ)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

最近の記事
カップル2017.08.06彼氏に大好きって言う!心をわしづかみにする伝え方のコツ
デート2017.06.15おうちデート!初めて彼を家に呼ぶなら準備しておきたい3つのこと
失恋2017.06.12元彼を忘れる方法|長年つきあった「情」はこうして断ち切ろう
恋愛2017.02.11元彼が結婚してなんだか悔しい時の読んでほしい3つのこと