彼氏と喧嘩ばかりで疲れた…でも別れたくないときに大切な3つのこと
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
彼氏と喧嘩ばかりで疲れたと感じる時、これからの二人の進む道を考えてしまいますよね。
彼とは合わないんじゃないか、彼が運命の人ではないんじゃないか、これからもずっと喧嘩が続くのではないか、いつか彼からフラれるんじゃないか・・・。
でもね、好きなら別れる必要なんてないんです。本当に好きになれる人と一生を添い遂げた方が幸せだと思うのです。^^
喧嘩ばかりで疲れている人は、是非読んでみてください。
1 疲れたから逃げる?
喧嘩ばかりで疲れた!もういい!もう嫌だ!
ちょっと待って、それってつらいことから逃げているだけではないですか?^^
彼となかなか合わないから、彼との調整がうまく出来ないから、きっと彼とは合わないんだ・・・そう自分で決めつけているだけなのです。
好きなら合わせられるし、好きならそのほかにも楽しいことがいっぱいあるはず!
諦めるなんてもったいないです!
一度落ち着いて自分の心と向き合ってみて、まだ彼が好き!と思えるのであれば、とことん突き進んで欲しいのです。
喧嘩の内容だって毎回違うはずですし、それは時間が解決してくれます。
大切なのは逃げない強さですよ。
2 喧嘩していつも自分は我慢ばかり?

喧嘩して、いつもあなたから折れていないですか?いつもあなたが謝っていないですか?本音を隠して隠して、良い子でいようと頑張りすぎていないですか?
その場合、心があっという間に疲れてしまいます。
あなたから折れること、謝ることが出来るのはとてもすごくて大切なことですが、無理しないでくださいね。できれば、言いたいことを我慢しすぎてモヤモヤがたまりすぎる前に、彼と本音で向き合うということをして欲しいです。^^
無理しない!これも大切です。
スポンサードリンク
3 喧嘩のときの彼は?
喧嘩したとき、彼はどういう態度をとりますか?彼はどう返してきますか?彼はどう考えていますか?
女性はみんな感情的な生き物ですから、爆発すると周りが見えなくなります。そう、みんな!(笑)誰でもそう!
でもだからといって「感情的になるのは仕方ないの!」と開き直ってしまわないでください。
こんなとき、ちょっとだけ、彼の立場にたって考えてみる・・・そうすることで、何か良い解決策が見いだせるかもしれません。
彼の気持ちがわからなければ、直接彼に聞くのもよし!
彼目線を忘れないでいるだけで、ちょっと生きるのが楽になるはずです。^^
最後に
まったく赤の他人が交際しているわけですから、喧嘩するのは当たり前。喧嘩しない方がおかしいです。
それに、男と女はまったく違う生き物ですから、それだけ、彼が男性的で頼りになる存在という証拠でしょう!^^
3カ月、半年、1年、2年・・・時が経てば気持ちも関係も落ち着いてきます。
焦らないで、「男らしい彼で良かった!っていうか、男らしすぎてわけわかんないわ!」とどーんと構えるのが1番です!
(ライター miss blue)
★雨降って地固まると昔の人はいいました。喧嘩した後の対応次第では、もっと彼と距離が近くなれますよ♪
→彼氏と喧嘩して仲直り!さらにラブラブになる秘訣
★でも、仲直りしたいなら、これだけはやってはいけないので、要注意!
彼氏と喧嘩して仲直りメールを送る時やってはいけない3つのこと
★そもそも、喧嘩しない二人になりたいなら…
→彼氏と喧嘩がめんどくさい人へ|争わず穏やかに過ごす3つの秘訣
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
今までの人生で遊ばれた回数10回、付き合った人数5人、告白した回数3回。
甘いものとおしゃれが大好きなアラサーです☆
最近の記事
カップル2017.08.15手を出してこない彼氏に一歩踏み出させるかわいいお誘いテク3選
カップル2017.08.14彼氏といるのにつまらない…を改善するために必要な4つのこと
恋愛2017.08.09男友達の好きのサイン!脈あり脈なしはこんな行動でチェック!
恋愛2017.08.06好き避けしてくる男性にかわいくアプローチする方法