彼氏と喧嘩して仲直り!さらにラブラブになる秘訣
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
お付き合いをしていれば、彼氏と喧嘩することもあります。
別れを覚悟し、気まずい雰囲気を乗り越えて仲直りできるカップルは何が違うのでしょうか。
そこで今回は、彼氏と喧嘩して更にラブラブになった例をご紹介。仲直りする彼氏との「喧嘩の秘訣」を学びましょう。
彼氏の態度が変…自分も冷たい態度に
出会い系サイトのアプリで軽く連絡をとっているうちに、仲が良くなり付き合うことになった彼女は、付き合ってから3ヶ月まではとても順調に交際が続いていたそうです。
お互い車も持っていたので、すぐに会いに行くことができましたし、2人の仕事の空き時間も合わせやすく頻繁にデートをしていました。
しかし、付き合って3カ月を過ぎた頃、少しずつ彼の態度が変わってきたように彼女は感じ始めました。
・自分に冷めてしまったのか?
・他に好きな人ができてしまったのか?
・自分に不満があるのではないか?
考えれば考えるほど、色々な可能性が思いつき、ネガティブ思考の彼女はどんどん不安が大きくなっていき、そのうち彼に冷たく接するようになってしまったそうです。
当の彼氏はと言えば、自分が冷めた態度を彼女にとっていたことは全く気づいておらず、むしろ彼女の冷たい態度の原因を探り動揺していたようでした。
遠まわしな表現が揉める原因に!

それからお互いに連絡は取り合ってみたものの、何となく変な雰囲気は消えないままだったので、彼女は少し試してみようとメールで遠まわしに気持ちを伝えました。そのメールを読んだ彼氏からは、
・何故自分がこんなに言われなくてはいけないのか
・言いたいことがハッキリ言え
・遠まわしな表現は嫌いだと自分は言っていたのに
と怒られてしまったそうです。
確かに、彼女は付き合った当初、遠まわしな表現ではなくストレートに言って欲しいと何度も彼氏に言っていたので、彼には素直に謝り、改めて話し合いをしようとしたのですが、彼氏は結局応じてはくれませんでした。
「ハッキリと伝えるから」「話をさせて欲しい」と何度お願いしても、全く取り合わない彼氏の態度に、彼の気持ちが落ち着くのを待とうという気持ちになり、やがては「別れてもいいかな」「もう仕方ないかな」と諦めを感じていたそうです。
スポンサードリンク
ストレートにお互い気持ちをぶつけ合った!
別れてもいいやと一度は思った彼女ですが、このまま彼を待っている間に、「彼氏は他の女を探しているのかもしれない」と、なぜか直感で感じたそうです。
思い立ったら確認せずにはいられなくなって、彼氏と出会ったきっかけで、付き合った時に削除した出会い系アプリを再ダウンロードし、彼氏を探しました。
すると、ログイン順で表示される一覧の上位に彼氏のハンドルネームがあったのです。
それを見た瞬間、彼女の怒りはMAXに!すぐに彼のホーム画面に行き、最終ログイン日時を確認したそうです。
・私と話すよりも出会い系アプリで遊んでいるんだ
・私を捨てた後の、新しい女をもう探しているんだ
そう思うと腹が立ってしょうがなく、やっとできた彼氏との話し合いで、自分の言い分を全てストレートにぶちまけたそうです。
もちろん、彼の言い分もちゃんと聞くことで話し合いは終わったのですが、お互いに気持ちをストレートにぶつけたことで誤解があったことを確認したそうです。
ちなみに彼は、別の女を探していたのではなく、ログインするとポイントがもらえるので利用していただけだと主張したそうですが、彼女が嫌がった為、アプリをすぐに消して謝ってくれたことで元の仲良しの関係に戻ることができたそうです。
最後に
彼女いわく、女性は「しつこかったり、陰湿な言動はしないこと」。
男性は「すぐに思いこみで行動するのではなく、まずは彼女の話をしっかりと聞くこと」。
この2つをお互い意識していれば、別れの危機も喧嘩もを乗り切ることができると言っていました。現に、今2人はとてもラブラブなのだそうですよ♪
(ライター ぱんちゃん)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法