年上彼氏を持つ悩みがこれで解消できちゃう3つのヒント
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
年上の彼氏と言えば、「落ち着いている」「リードしてくれる」「安心する」など良いイメージが多いものの、同い年の彼とは違う悩みを持っている人も多いと思います。
今回は、そんな年上彼氏と付き合う時に、ついつい悩みがちなことを解消できちゃう3つのヒントを紹介します。
悩みを解消して、年上の彼氏とのお付き合いを、前向きに交際を楽しんで下さいね!
スポンサードリンク
対等の存在になるよりも、ある程度は頼っちゃおう!
年上の彼氏を持つと、同い年の彼氏とは違って自分のポジションを気にする女性も少なくありません。
・ちゃんと彼女だと思ってくれているのだろうか
・妹見たいに扱われているような気がする
・大人の女性になった方が良いのではないか
・彼氏にとって対等な立場の女性でいたい
このように、特に彼氏の自分に対する感情について気になる人が多いようです。
でも、そんなことは悩むだけ無駄というものです。
だって、彼にとってあなたが年下ということは変わりようのない事実ですし、例え彼氏があなたのことを大好きだと感じていても、「可愛らしいな」「見守ってあげたいな」と男性ならではの感情がでるのは仕方のないことだと思います。
だからそれを無理に変えようとしなくても大丈夫!
もちろん限度はありますが、ある程度なら思い切って、自分から甘えて彼氏を頼ってしまうのがオススメです。
人は自分が好意を寄せている人から頼られると、つい嬉しくなってしまうものです。
「この子は僕を頼ってくれている」と言う優越感を持たせ、今まで以上に可愛がってもらって下さいね♪
ラブタイムは、恥ずかしながらも応えよう!

年上彼氏と付き合う上で、悩んでいるのが多いことがラブタイムについてです。
しかし、内容が内容だけに軽はずみに彼氏に意見を言うことも出来ず、友達にも相談出来ず、1人で悩んでいる人は少なくありません。
年上で経験を積んできているであろう彼に、自分の体を見せるのは恥ずかしいと考える女性も多く、特にテクニックには自信がないから彼を満足させられるか不安…と感じている人も多いです。
しかし、そんな不安や恥ずかしさから彼からの誘いを断るのはもったいない!
恥ずかしながらも彼に応えることで、きっと喜んでくれますし、テクニックが無くっても体をゆだねてくれる彼女に愛しさを感じずにはいられないはずです。
感じ方も人それぞれですし、前の彼女に劣等感を抱くよりも、彼の喜ぶことを教えてもらって自分のテクニックを今から増やしていけば良いのです。
お互いが気持よくなれるラブタイムほど良いものはありません。
恥ずかしい気持ちを隠さずに、彼に任せてみて下さいね♪
スポンサードリンク
ポジティブ思考を忘れずに、2人で交際を楽しもう!
年上彼氏との交際で悩む原因の大半は、その年齢差によるものが多いと思います。
「年齢差がある彼氏に認めてもらいたい」「年上の彼氏に素敵な女性として見られたい」など、色々あると思いますが、そんな時にはポジティブ思考を忘れないことが大切です。
「どうして私なんかを…」「もっと素敵な人は他にいるのに…」とネガティブに考えてしまうと、彼にとっても彼女にとっても良いことなんてありません。
少しでも仲良くいたいと思うなら、彼が喜んでくれる方法は何か、自分がより彼に愛される方法は何かを考え、ポジティブに自分磨きや彼との絆づくりを楽しんで下さいね♪
最後に
年上彼氏と付き合っていく中で、不安や悩みが出るのは当たり前のことです。
彼の周りが皆大人に見えて、自分だけが子供に見えるかもしれません。
でも、そんなあなたが元気でいることが一番彼氏は嬉しいはずです。自分らしさを忘れずに、彼との交際を楽しむあなたを見て、きっと可愛いなと思ってもらえるはずですよ♪
(ライター ぱんちゃん)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
長年経理事務として細かーくお金の仕事をしてきました。人の気持ちを考えて、色んな背景から深く分析するのが大好きです。
「明るく楽しく頑張ればいつかご褒美が届く」がモットーで、ギスギスした暗黒時代を経た今は、笑いの絶えない家庭を築き中です♪
最近の記事
恋愛2017.09.06遊びのつもりの彼を私に本気にさせる方法!
恋愛2017.09.05浮気相手から本命の彼女になりたいなら知っておきたい3つのこと
恋愛2017.09.04旦那がムカつくどうしたらいい?を乗り切るちょっとしたヒント
別れ・トラブル2017.09.03旦那が家にいるとストレスを感じてしまうときの対処法