倦怠期を乗り越える!気持ちをもう一度フレッシュにする3つの秘訣
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
倦怠期・・・それは、どんなに激しく愛し合っていたカップルでも必ずぶつかる壁。
恋から愛へと変わるための心の変化の過程なのです。だって、家族になって子育てをして老いて死んでいくのに、ずっと恋をする必要なんてないでしょう?
そろそろ愛に代わる時期ですよ、2人で新しい関係をしっかり築いていきなさいって、心が教えてくれているのです。^^
さて、では、倦怠期を乗り越えるために出来ることは・・・?
1 もし、彼にフラれたら・・・と考える
倦怠期って、違う見方をすれば安心しきっている状態ともいえます。
もう彼は私のもの、彼から告白されてだいぶ経つし、最近関係も良いし、もうフラれないだろう、もしかしたらこのまま彼と結婚するのかもしれない・・・。
でも、よくよく考えると、彼からフラれる可能性だって多々ありますし、彼と結婚できる確率の方が少ないのです。
その「現実」を意識することで、倦怠期を乗り越えて彼とゴールインしたい!、彼からフラれるなんて嫌だ悲しい!、彼とずっと一緒にいたい!というフレッシュな気持ちが生まれてくると思います。^^
出会った頃のような気持ちなんて戻りません。フレッシュな気持ち、彼を大切だと思う気持ちは、新しく作るものなのです。
2 イメチェンする

交際を始めてから、同じようなデートをし、同じようなごはんを食べ、同じ服を着、同じ髪型で、平穏~~な生活をまったりと過ごしていると、そりゃあ心も安心しきって、物足りなさを感じてしまうものです。
よく、マンネリ解消のためにデートの内容を変えると良いと言いますが、確かにそうだとしても、それってかなり労力も気力もいることだし、何よりそれほど楽しくないんですよね。^^
だから、自分の生き方を変えてみるのです!
髪型・ファッションを変えてみる、思いっきりお洒落して友達とお出かけする、イベントに参加する・・・。
きっと新しい世界にわくわくし、怒る・感動する・悲しい思いをする・すごく楽しい気持ちになるという感情の起伏を経験することで、フレッシュな気持ちになれることでしょう。
スポンサードリンク
3 ラブタイムをアブノーマルに
女性はラブタイムで変わると言います。
そのため、旅行先で、海外で、おもちゃで、コスプレで、いつも以上に激しく、などこれまでとは違った視点で彼とのラブタイムを過ごしてみると良いかもしれません。^^
ちょっと違う環境ですることで女性ホルモンが放出されて、気持ちもフレッシュになるはず!
最後に
世間では倦怠期は悪のように思われていますけど、普通に誰でも絶対に経験することなんです。
ただ、それに耐え売れたカップルだけが結婚でき、それ以外が分かれるという結果の違いだけ。たとえうまく調整できずに別れたとしても、それは運命の相手ではなかっというだけ。^^
倦怠期に入っても、たとえ別れたとしても、自分を責める必要はないのです。
是非、倦怠期脱出ゲームを楽しんでみてくださいね!
(ライター miss blue)
★倦怠期が別れのサインのこともあります。。。そうかも?と思ったらこちら!
→倦怠期でイライラ!別れる?継続する?この恋の見極め方
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
今までの人生で遊ばれた回数10回、付き合った人数5人、告白した回数3回。
甘いものとおしゃれが大好きなアラサーです☆
最近の記事
カップル2017.08.15手を出してこない彼氏に一歩踏み出させるかわいいお誘いテク3選
カップル2017.08.14彼氏といるのにつまらない…を改善するために必要な4つのこと
恋愛2017.08.09男友達の好きのサイン!脈あり脈なしはこんな行動でチェック!
恋愛2017.08.06好き避けしてくる男性にかわいくアプローチする方法