付き合う前の長電話は脈あり?脈なし?の見分け方
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
大好きな人とは一分でも一秒でも長く話していたいですよね。
けれども付き合う前の長電話は初め嬉しくても途中でアレ…?この長電話は脈あり?なし?と誰しも感じるものではないでしょうか。
今回はその見極め方を3つご紹介するのでご参考にぜひどうぞ♪
楽しそうに質問してくれるなら脈あり
長電話でどのような会話をしていますか?お互いを知るための情報交換だったり彼の笑い声や楽しそうな話声なら脈ありと見てほぼ間違いないですよ。
電話をしている時は自分時間を使い、目の前の作業やテレビもおろそかにして話してくれているんですね。それってけっこう大きいことではないでしょうか。
嫌いな人とは絶対に長電話はおろか、電話さえもしたくありませんもんね(笑)。
そして重要なのが、この内容の長電話が一度だけでなく定期的に継続しているかということ。
もし継続しているならばそろそろ告白のタイミングを考え始めてもいいのかもしれません…♡
内容が彼の興味のあることならハーフハーフ

興味のあることって話してて楽しいですよね。話題は尽きることなく、飽きもしないのが不思議なところです。
また、好きなものを共感し合える幸せ感は男女ともにあるのではないでしょうか。
けれども、いつも会話がお互いの趣味や彼の興味のある話だけの場合、彼はあなたを恋愛対象としてではなく、趣味の合う友達と思っているのかもしれません。
今はそうかもしれませんが、それを継続していくことによって今後花開く可能性もあるので現状維持で頑張ってください。
押したり引いたりの駆け引きもして相手の出方も伺ってみるのも大事になってきますのでお試しください。
スポンサードリンク
こちらから一方的な会話ばかりは脈なし
あなたが好きな彼は優しい人ですか?
家族や親友、友達など特定の人に優しいのは好感が持てますが、誰にでも優しい…例えば誰からも「良い奴だ」と言われているならばある意味要注意とも言えるのです。
みんなに優しい人は他人へのお付き合いも上手です。相手に嫌な気持ちをさせないのが上手な人です。
それが悪いことではないでれど、もしかしたら長電話はあなたに付き合ってくれてるのかもしれません。
こちらからの一方的な問いかけだけの会話が続いている時は会話の内容を見直してみてください。
あと、お喋り好きな男性だと最悪なケースは暇つぶしということも考えられるので冷静になって今の電話の内容を振り返ってみるのもお勧めします。
最後に
長電話が続いていると脈ありかナシか疑問に思い、そして彼の気持ちを知りたくてたまらなくなってしまうもの。
だけど焦らず会話の内容を振り返ってみることが、重要なカギかなと個人的に感じます!
(ライター 空野だりあ)
★声が聞ける電話もいいけど、2人の距離を縮めるにはlineも有効♪恋の成功率を高めるために、うまく使いましょ!
↑付き合う前のLINEの内容で恋の成功率を高める3つのコツ
★そしてlineには、距離を縮めるためのコツがあります。話題だけじゃなくて、こんなことも意識して♡
好きな人とのLINE|話題よりも重要な彼との距離を縮めるコツとは!?
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
妄想が趣味であり、特技であり、たまに弱点となっている「空野だりあ」です。
無邪気、小悪魔、純粋、情熱などを心の端に住まわせています。ギャップならお任せください♪
昼寝が大好き。子どものような大人です♪
最近の記事
カップル2016.07.14付き合いたての不安を解消する!「彼女」としての3つの心得
モテ・テク!2016.07.03彼氏ほしい20代女子が行動すべき3つのこと
モテ・テク!2016.07.02彼氏ほしい30代女子が見直したい3つのこと
ファッション2016.06.30足ネイル!簡単で失敗しないやり方のコツとおすすめデザイン