付き合い始めのラインはこの話題で2人の距離を縮めちゃおう♪
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
付き合い始めは、関係を長く続けるための土台作りの時期です。
そのため、お互いの価値観をすり合わせることができ、次のデートにつながるようなトークをすると良いですよ!
ラインでも共通の趣味(好きなこと)で次のデートプランに盛り込めるこんな話題で盛り上がっちゃいましょう。
スポンサードリンク
1 これから一緒にしていきたいこと
めでたくお付き合いを開始できましたので、後は楽しくデートを重ねるだけ!
お互いの趣味嗜好の確認の意味でも、これから一緒に体験したいことなど、未来を想像して盛り上がるトークをすると良いですよ♪
これからさ、ディズニーとかお台場とかドライブとか動物園とか、いろいろやりたいことあるよー♡
→ いいね!俺、車持ってるし、ドライブとかまず行きたいわー
ね?自然に距離が縮まりますよ!
2 最近の流行のグルメ

タコベル、サラベス、eggs’n things・・・など、毎年毎年、やたら美味なお店ができています。
これまでに流行したお店で自分がまだ行ったことのないお店を挙げるのも、最近できたばかりのお店を調べて彼に情報提供するのも良いかもしれません。
最初から何から何までデートプランを彼任せにすると、彼も疲れてしまってデートが減る、なんてこともありますから、食べたいものや行きたいお店など、自分の中で決まっている分には、積極的に彼に「今度行きたいね!」とメッセージを送ると、男にとってのデキ女になれますよ(*^^)
3 お互いに関すること
出身地、住んでいるところ、仕事、休日の過ごし方、趣味、好きな食べ物、自分のどこが好きかなど、お互いに関することをたくさん聞くと良いかもしれません。
学校や職場が同じであれば良いのですが、合コンで出会ってまったく知らない人の場合、まずお互いを信頼することから始まります。
会話がとっても盛り上がる!わけではありませんが、お互いの基本的な情報は知っておくことで、安心安全なお付き合いができますし、距離がグッと縮まります!
次に参考までに、これだけは避けてほしい話題についてもちょっと補足しちゃいます。
× スタンプだけの会話
正直、スタンプだけのメッセージが来ると、返事に困りますし、それが続くとイライラします。
これだけで別れの原因にもなりますので、スタンプを甘く見てはいけません。
スタンプを付けるなら、ちゃんとした誠意のあるメッセージに添える程度にしましょう♪
スポンサードリンク
× あいさつだけなど一言のメッセージ
これも、特に男性はイライラするようです。
あいさつだけのメッセージには返事をしない人が多いです。あいさつだけのラインを送って、「未読無視された―」なんて嘆かないように。
彼はあいさつだけのメッセージは、特に返信しなくてもよいと思っているかもしれないからです。
返信が欲しいなら、せめて
おはよう♡いよいよデートまであと1週間だよ、わくわくして寝られないよー
くらいの日常会話は入れると良いでしょう。
最後に
付き合い始めは、不安や寂しさからベタベタしたくなりますが、ここで適度な距離感を保っておくと長く続くようです。
ラインの内容で2人の距離を縮めつつ、適度な量・タイミングで距離感を保つことをおススメします♪
(ライター miss blue)
★大好きな彼氏と付き合い始めて嬉しいけれど、不安もいっぱい。そんな不安を解消しましょ!
→付き合い始めの会う頻度は?関係を長続きさせる2人の距離間のコツ
→付き合い始めの不安な温度差を埋めるコミュニケーション3つのコツ
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
今までの人生で遊ばれた回数10回、付き合った人数5人、告白した回数3回。
甘いものとおしゃれが大好きなアラサーです☆
最近の記事
カップル2017.08.15手を出してこない彼氏に一歩踏み出させるかわいいお誘いテク3選
カップル2017.08.14彼氏といるのにつまらない…を改善するために必要な4つのこと
恋愛2017.08.09男友達の好きのサイン!脈あり脈なしはこんな行動でチェック!
恋愛2017.08.06好き避けしてくる男性にかわいくアプローチする方法