女子旅おすすめプラン|日帰りなら名古屋で食道楽しちゃおう!
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
女子旅の行先で意外におすすめなのが名古屋!
東京からも関西からもアクセスが良く、日帰りで行けるその地では、関東とも関西とも違う独特の食文化を体験することができます。
彼氏と行くのもいいですが、食べ物はやはり女子同志で体験すると盛り上がりますよね。
名古屋にはおいしい食べ物がたくさんあるので満足行くまで食べちゃいましょう!
スポンサードリンク
名古屋駅の地下から満喫しましょう

まずは出発点、名古屋駅!
名古屋駅のことを地元民は名駅(メイエキ)って呼びます。
名駅は地下街が栄えていて、いくつもの地下街が繋がっているので迷子に注意!
どこから来てどこへ帰るにも名駅は外せないのでここでお手軽に食事するのもひとつです。
矢場とんで味噌カツも良し、備長で櫃まぶしも良し。
櫃まぶしと言えば『あつた蓬莱軒』が有名です。
でも、個人的には表面がサクッと香ばしい備長がオススメ!あとお土産に手羽先も買えます。
名鉄の地下では世界の山ちゃんの手羽先お持ち帰りが買えます。
名古屋駅から地下鉄で覚王山へ
名駅から地下鉄東山線に乗って覚王山へ。
覚王山は日泰寺というお寺で毎月縁日があるので、そこで食べ歩きをしてもいいでしょう。
日泰寺までの参道沿いには個人経営の飲食店が並んでいてそれも素敵です。
お腹を満たしたら、若い子に大人気のスポット、覚王山アパートで面白いアート作品を見たりするのもオススメ。
針金アートとか紙で出来た小さなケーキとか女子がときめくものがいっぱいです。
どれも一点ものなので買い逃しはなきように。
スポンサードリンク
あとは名古屋名物の鬼まんじゅうの名店が覚王山駅からすぐの所にあります。
予約しておかないと鬼まんじゅうは買えないことが多いので事前に電話がオススメです。
鬼まんじゅう以外の和菓子もどれもおいしいですよ。
東山動物園では1日中遊べるスポットがいっぱい

動物園の中にも小さな食堂とカフェドクリエが入ってます。
東山動物園の見所はやっぱりコアラ!
ですが現在改装が進められていて、コアラ以外の動物も面白い展示になっています。
東山動物園は植物園も併設されています。
そしてスカイタワーから見る夜景もオススメなので一日中楽しめます。
スカイタワーからの夜景はすごく綺麗なのに、いつもお客さんがほとんどいない穴場です。
名古屋に行ったら栄は外せない!

そのまま星ヶ丘に抜けて星ヶ丘テラスでお買い物も良いです。
でも、名古屋と言えばやっぱり栄。
地下鉄で栄に行ってみましょう。栄は、名古屋の中心地です。
オススメスポットはテレビ塔からの夜景と、オアシスという不思議なビル!
オアシスは船みたいな形のビルで、屋根に水がはってあるんです。
ここは昼も夜も綺麗でオススメです。
栄周辺で外せないグルメスポットは味噌煮込みうどんの山本屋。
初めて食べると煮えてない?と思っちゃう食感のうどんに濃い八丁味噌が最高です!
最後に
名古屋はどこに行ってもおいしいものが待っています。
名古屋名物、櫃まぶし、味噌カツ、味噌煮込みうどん・・・
あれもこれも食べたくなってしまうことでしょう。
日帰りでも名古屋名物をたっぷりと味わうことができます。
女子達で行く旅行だからこそ気兼ねなく、是非わいわいと食べ歩いてみてくださいね。
(ライター riruriru)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
ドラマを見るのが大好きで、ストーリの展開にドキドキしながらも、
素敵なファッション、小物、メイクやヘアなどをついつい忙しく
見てしまいます
最近の記事
ライフスタイル2015.06.01神戸へ女子旅・日帰りプランならこんな1日がおすすめ!
ライフスタイル2015.05.31女子旅日帰りで東海方面なら名古屋で食い倒れが楽しい3つの理由
ライフスタイル2015.05.31神戸へ女子旅!日帰りするならメジャーじゃないけどココがおすすめ!
ライフスタイル2015.05.28女子旅おすすめプラン|一泊二日で快適な夏の長野を120%楽しもう!