女子会のクリスマスプレゼント交換1000円以内のおすすめ3選
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
女子会でもクリスマスに集まると、せっかくだからちょっとしたプレゼント交換をしようよ!という展開になることも。
「ちょっとしたもので、1000円以内」なんてこともあるのではないでしょうか。
イベント要素があると女子会の楽しみも増えますが、1,000円以内でセンスが良いプレゼントを...と考えていくと難しくて悩んでしまいますよね。
そんな時におすすめの3つのプレゼントをご紹介します。
1. 超人気店の焼き菓子

ケーキなどの生ものだと日持ちがしないけれど、焼き菓子なら手作りで無添加でも意外と持ちます。
個人的には洋菓子の方が、和菓子よりも好き嫌いが少ない印象。
ただし、どこのお菓子でもいいわけではないので注意!
すぐ行けるようなところや店舗数が多いところではなくて、なかなか足を運ばない住宅地のお店で、人気店というのがポイント。
いくつか買っても1,000円以内なので安心です。ダックワーズとクッキーなど種類をばらけさせるといいかも。
そこまで親しくなく、相手の趣味が分からないという場合でもOKなプレゼントです。
割れてしまう可能性があるので、持ち運びには細心の注意を!
★おすすめショップ
横浜 北山田 sweet garden AJIKI YUJI
http://www.yuji-ajiki.com
西荻窪 アテスウェイ
http://www.atessouhaits.co.jp
横浜 北山田 sweet garden AJIKI YUJI
http://www.yuji-ajiki.com
西荻窪 アテスウェイ
http://www.atessouhaits.co.jp
2.ストレッチチューブ

忘年会など増える時期、美味しいものはたくさん食べたいけれどスタイルはキープしたい。
でもヨガやジムに行くほどの余力も時間も無い...というワガママな願いを叶えてくれるのがこちらのグッズ。
場所も取らないし、激しく動くわけでもないので、空き時間にちょこちょこっと出来ます。肩甲骨周りを伸ばすだけでも可動域が広がり、身体の調子が変わります。
気の置けない仲の友達にあげたら喜んでもらえそう。
運動が苦手という友達に、「これ、手軽に運動習慣付くの。私も買ったから一緒にやろう!」と余計なお節介するのも愛かもしれません。
→La・VIE ボディストレッチのびーるスーパーハード 998円
スポンサードリンク
3.アラサー独身女性向けマンガ
ここ最近話題になったマンガにはアラサー独身女性向けのものが多かったですが、特にこちらの3シリーズが有名ですね。
プレゼント交換のときにパラパラっとその場で開いて、みんなで読めば話のネタになって盛り上がるかも!
帰り道に一人で読み始めたら止まらなくなって、そのまま続きを買ってしまうこと間違い無し。
独身女性(特に結婚の予定無し)にはよく刺さる内容なので、くれぐれもあなたが既婚の場合には独身女性に渡さないように!料理下手なのを気にしている方に料理本を差し上げるくらい難しいので、無難に綺麗な風景の写真集にしておきましょう。
アラサーちゃん/峰なゆか
アラサーちゃんが冷静に書き切る人間模様。あるある!と共感することも多いのでは?
→【送料無料】アラサーちゃん無修正 [ 峰なゆか ]
東京タラレバ娘/東村アキコ
独身女性3人が主に迷走。恋愛も仕事も崖っぷち。
あまりに具体的過ぎて、周りで聞いたことがあったり、自分で体験したことがあったりして、ドキっとする方もいるのでは?うっかりしたら泣いてしまう可能性もあります。
→【送料無料】東京タラレバ娘(1) [ 東村アキコ ]
独身OLのすべて/まずりん
こちらも独身OL3人が迷走していますが、4コマギャグマンガなので笑って読めます。
恋愛要素以外のありとあらゆるマウンティング模様が見られます。
→【送料無料】独身OLのすべて(1) [ まずりん ]
まとめ
金額やテーマ設定があると、更に難しくなるプレゼント選び。その分、相手のことを思う時間も増える楽しみがあります。
迷っていた方もここからヒントを見つけて、是非素敵なプレゼントを探してみてくださいね。
(ライター lulu)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
横浜育ち。映画、本、アート、音楽は引力の強い物が好き。
銭湯へ行くのが週末のひそかな幸せ。
最近の記事
ライフスタイル2015.10.26海外一人旅初心者におすすめの行先と注意点まとめました
プレゼントマナー2015.10.15女子会のクリスマスプレゼント交換1000円以内のおすすめ3選
ライフスタイル2015.09.18会社の飲み会の服装は?好感度の高いコーデの3つのコツ
ライフスタイル2015.08.30専業主婦になりたい女子に考えてほしい厳しい3つの現実