人生辛いだけ…は当たり前!だからこれで元気になれる映画ベスト3
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
毎日毎日変わり映えのしない退屈な時間を送っていると嫌になっていませんか?
残念ながら、辛くてしんどい時間は絶対になくならないのが人生みたいです。
でも諦めずに、自分で何とかできることから、楽しく過ごしてみませんか?
今回は元気になれる映画のご紹介です!フリーに過ごせる時間に見て、元気をチャージしましょう!
1)クローズZERO(2007)
小栗旬主演、脇役も今活躍する俳優さんがずらーり並んでいるヤンキー映画。ずいぶん前の映画なのでみんな若い!
ヤンキーの世界には縁遠くても、仲間を大切にして粋がるイケメン達を眺めるのはとても良いものです。
殴りあう姿もかっこいいし、こちらまでストレス発散します。
準主役の山田孝之、桐谷健太に大東俊介、ほかにもよく知る俳優や顔を見たことのある俳優たちの“イケメンパラダイス”状態。
主要キャラの紅一点、黒木メイサもなんだかすっごく男前。
美女とイケメンを眺めると、問答無用に元気づけられます。不思議だなぁ。
続編の『クローズZEROⅡ』(2009)も併せておすすめ。こちらは三浦春馬、金子ノブアキ、綾野剛が出てます。
スポンサードリンク
2)パコと魔法の絵本(2008)
全性別全世代におススメしたい、中島監督作品の最高の作品、だと個人的に思うこちらの映画。
中島哲也監督作品はどれも大好きなのですが、『下妻物語』~『渇き。』まで表現が過激で人を選ぶ作品が多いです。
しかしこの『パコと魔法の絵本』は誰が見ても楽しく、元気が出る映画です。
美しい音楽と絵本や児童文学のような世界。映像も美しく演者も個性的で、とにかく素晴らしい。話が進むにつれて、気がつくと自分も映画の中にいるかのように、すっかり感情移入してしまいます。
一時自分の生活を忘れ、主人公の女の子とおじいさん(役所広司)と一緒に冒険しているかのように感じる瞬間があなたにも訪れるはず。
楽しい時間の後には、心に溜まったものがなくなり、元気になっていると思いますよ!
3)バーレスク(2010)
歌姫が二人で主演したミュージカルです。
二人の歌姫とはクリスティーナ・アギレラとシェール。クリスティーナ・アギレラはアイドルだったころ日本でも流行しましたよね。シェールは1946年生まれの歌手/女優さんです。
シェールの歌声に魅了され、アギレラの力強い歌声には勇気づけられます。
アギレラ演じるアリも、シェール演じるテスも、才能や野心をもって力強く生きている女性です。若いアリと、衰えつつもアリ達を愛し続けるテス二人とも適役で、強く心惹かれます。
特に普段無敵のテスが弱さを見せる瞬間、心がぎゅっとなりました。
力強く生きていく女性像は、なかなか身近では見つからないものです。
日本では特に、謙遜とか努力を見せないことが美徳と思われているので、見つからないのかなぁと思います。
この映画を見ると、「私も頑張ろう!」と自然に思えますよ。
最後に
クローズZEROのところで書いたとおり、不思議と“美女とイケメン”は眺めていると元気が出ます。
皆さんはどうですか?
美女を見ていると元気が出るという方には、バーレスクを特におススメしますよ!!イケメン限定の方にはクローズZEROを。
パコと魔法の絵本は、子どもが見ても大人が見ても、誰が見ても楽しい映画。誰かと一緒の時、子どもが一緒時でも楽しんで見ることができるのでぜひ覚えておいてくださいね。
(ライター mgngmgng)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
好奇心に任せて全力疾走し続けている、落ちこぼれエンジニア。
子供のころから活字中毒。二人暮らし。
最近の記事
ライフスタイル2015.06.27婚活に行き詰まりを感じたら読みたい恋愛力を上げる本3選
プレゼントマナー2015.06.11同僚の結婚祝いのプレゼントに絶対ハズさないおすすめベスト3
マナー2015.06.02結婚祝いのメッセージ/友人にそっと添える一言例文-厳選5選
ライフスタイル2015.05.23社会人の夏休みの過ごし方|お金をかけずに充実!おすすめ3つの方法