もらって嬉しいプレゼント!女性の友達に送る女子力アップな品7選
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
友達へのプレゼントをあげる機会って意外と多いものです。
気持ちが大切とはいえ、せっかくだから喜ばれるものをあげたいと気合いが入れば入るほどに、何にすればいいのか分からなくなってきますよね。
そこで今回は、そんな悩みを解決するための案を7つご紹介します。
1.美容ドリンク

飲んだら無くなってしまうし、自分で買うには高いけれど、有ったら嬉しいですよね。
同じく美容系の消耗品であるパックに比べて、肌質を選ばないところがポイントです。
美白やアンチエイジングなど効能が違うものを、何本か纏めてあげてもいいですね。誤解を生まないように、あくまで「更に」美しくなって欲しいのだときちんと伝えてくださいね。
2.高級感のある食べ物

ちょっと高級感のあるお菓子などは、自分では買わないものの、興味はありますよね。
お取り寄せや限定品なら、更に喜ばれるのではないでしょうか。
相手によっては一人暮らしなどで食べ切れない場合もあるので、量や賞味期限などはきちんと考えてからお渡しするようにしてくださいね。
食べ物の好みも、事前に出来る限り調べておくといいでしょう。
スポンサードリンク
3.カーフレグランス
車に乗る方には、カーフレグランスがいいのではないでしょうか。
可愛いものを置きたいと思ってはいても消耗品だし、ついついその場しのぎのものを買ってしまいがちですから、プレゼントすると喜ばれますよ。
車に乗らないなら、持ち歩き用のおしゃれな衣類用消臭剤がいいかもしれないですね。
4.フットクッション
オフィスでの足もと、ヒールを履きっぱなしだという方におすすめです。
ずっとヒールを履いていると疲れるけれど、靴を脱ぐのは見た目も匂いも気になりますよね。
フットクッションを机の下に置いておけば、靴を脱いでも見苦しくありません。
冬だけでなく、夏は冷房で足が冷えるので、意外と一年中重宝しますよ。
5.トラベルグッズ
旅行や出張の多い方には、トラベルグッズをプレゼントするのはいかがでしょうか。
飛行機の時のアイマスクやスリッパ、トラベルサイズのシャンプー、ジュエリーケースや小銭入れにパスポートケース。
一緒に旅行したことがあれば、更にその方に合うものを選べますね。
6.オイル

アルガンオイルやココナッツオイル、ホホバオイル。
ボディケアやスキンケアにオイルを取り入れることが定着してきましたよね。
顔に塗ったり、お風呂上がりに髪の毛に付けたり、手足に塗ったり…。使い方は貰った方次第なので、用途が決まっているボディクリームやトリートメントなどをあげるよりも、自由度が高いです。
普段使っているアイテムがあっても、それにプラスして使えるのもいいですよね。添加物などが入っていない、100%のものを選ぶのがベストですよ。
7.邪魔にならない音楽
音楽や本って、人それぞれ好みがあるので、プレゼントするのは難しいですよね。
iTunesカードなどをプレゼントするのもいいですが、味気ない気もします。落ち着いたカフェなどでかかっている音楽をプレゼントするのはいかがでしょうか。
大半の方にとっては邪魔に感じないですし、落ち着けるものですよ。
(ライター lulu)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
横浜育ち。映画、本、アート、音楽は引力の強い物が好き。
銭湯へ行くのが週末のひそかな幸せ。
最近の記事
ライフスタイル2015.10.26海外一人旅初心者におすすめの行先と注意点まとめました
プレゼントマナー2015.10.15女子会のクリスマスプレゼント交換1000円以内のおすすめ3選
ライフスタイル2015.09.18会社の飲み会の服装は?好感度の高いコーデの3つのコツ
ライフスタイル2015.08.30専業主婦になりたい女子に考えてほしい厳しい3つの現実