これは便利!太らない夜食の簡単レシピ3選
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
ダイエットをしていても、太りたくなくてもついつい夜遅くに空腹になってしまう事ってありますよね・・・。
太りたくないけど、お腹が減って眠れない!
そんなわがままなあなたの為にも、ダイエット中でもOKな太らない夜食のレシピをご紹介したいと思います。
食べられないストレスで、逆に悪影響を及ぼしてしまうよりも、いっそこんな夜食を食べてすっきりしちゃいませんか。
夜食を取る際はココに注意!
ダイエット中はお腹が空きますよね!
特に夜!
夜食をついつい食べたくなってしまいます。
誘惑に負けて食べるのも良いんですが、食べるときにはここに注意しましょう!
夜食を食べた後は寝るだけですよね。
朝食や昼食の後は家事や仕事などで動くために摂取したカロリーを消費することが出来ますよね。
夜食を食べたところで、その摂取したカロリーを消費することが出来ないため、ダイエット中に夜食を食べる際は細心の注意が必要になってきます。
夜食を食べるのであれば、一番気を付けて頂きたいのがカロリーです。
カロリーが低く、胃に負担のかからないものがおススメなんです。
おすすめの食材は豆腐やヨーグルト、こんにゃくや海藻などがおススメです。
夜食におすすめのお腹も温まるスープレシピ!

夜食におすすめしたいのは野菜や海草などを使ったスープです。
野菜や海草には食物繊維が含まれているものを摂取するようにしましょう。
ダイエット中にさらに気を付けて頂きたいのが身体を冷やさないと言う事です。
身体を温めるためにも、ネギや生姜とわかめなどを使ったスープがおススメです。
コンソメの元があれば、簡単に作ることが出来るので、夜食が食べたくなった時は特におすすめなんですよ!
そしてスープに栄養素たっぷりのゴマをプラスする事で食物繊維だけではなく、ビタミンなども一緒に摂取できるので、ダイエット効果だけではなく栄養成分もしっかりと摂取できちゃうんです!
スポンサードリンク
夜食にぴったりのヨーグルトレシピはコレ!
低カロリーで胃に負担をかけないためにも、ヨーグルトをお勧めします!
しかし、ヨーグルトだけでは何だか味気ないですよね・・・
そんな時は、ヨーグルトにきな粉とハチミツがおススメです!
ヨーグルトが胃の粘膜をしっかりとコーティングをして負担の無いようにしてくれるので、夜に食べても平気なんです!
そしてきな粉は女性に嬉しいイソフラボンが含まれているので、美肌効果があるんです。
また、ハチミツにはビタミンと殺菌効果が含まれているので、風邪予防だけではなく美肌効果も含まれているんです。
ストレスのないダイエット生活を送るためにも、我慢のし過ぎはほどほどにしましょう!
ただし、低カロリーだからと言って食べ過ぎては何の意味もありません!
(ライター Miki)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと