下半身太りをファッションで隠す!可愛く見せる着こなしのコツ3選
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
だんだん夏に近づいてきて、ファッションも春物から夏物に切り替わる季節。もちろん露出も増えていきますよね。
そんな時に気になるのが下半身の露出!下半身太りを隠して、夏らしい涼しげなコーディネートで過ごしたいという方も多いのではないでしょうか?
そこで、下半身太りもしっかり隠す、可愛く見せる着こなしのコツ3選をご紹介します。
Contents
スポンサードリンク
1:トップスはチュニック丈でAラインのふんわりシルエットできめて

涼しげに見せるには、やはり露出度は上げていきたいですよね。
毎年夏になると、トレンドアイテムとして取り上げられるショートパンツ。
でもショートパンツを履くと足の露出が多くなるので、下半身が特に気になりますよね。そんな時、トップスはふんわりとしたブラウスを合わせてみるのはいかがでしょうか?
シフォンのチュニック丈Aラインブラウス+ショートパンツ+バレエシューズなどでさらっと清潔にまとめ、トップスにボリューム感を出すことで安心感抜群です。
スポンサードリンク
2:ヒールの高いサンダルで足長効果を出して
やはり足をスッキリ見せるには、ヒールの高いサンダルやパンプスを履くことです。
特にこれからはサンダルの出番が多くなる季節、プラットフォームのヒールの高いサンダルでしっかり足長をアピールしたいですよね。
シンプルな白Tシャツ+デニムのハイウェストバギーパンツ+プラットフォームのサンダルでシンプルにお洒落を楽しむのも素敵です。
足の爪はビビットなピンクや赤で、女性らしさを更に出すのも魅力的です。
ちなみに、ヒールの高いサンダルなどを履くと、「かかとを上げている状態」が続き、ふくらはぎから足の筋肉が鍛えられるので、美脚トレーニングにもなりますよ。
足がスッキリ見えて、さらに美脚トレーニングにもなるハイヒール。今年はぜひチャレンジしてみましょう★
ハイヒールを履くと、「足がむくむ~」「ふくらはぎがだるくなる~」という方は、寝る前にこんなケアを。むくみも取れますよ。
→ふくらはぎがだるい!寝れない!を解消する簡単な方法
3:足首をしっかり出して、トップスには丈の長めなものを選んで

ストレートデニムなど下半身のシルエットがしっかりと見えてしまうものは、ロールアップをして足首をしっかり見せることもスッキリ見せるポイントです。
さらにトップスは丈が長めのブラウスや、カットソーで腰まで隠してしまうことで、更に安心感がアップしますよね。
Aラインのチュニック丈Tシャツ+濃いインディゴのロールアップをしたデニム+ヒールの高いパンプスでスッキリコーディネートの完成です。
また、腰にチェックのシャツや色の濃いカーディガンなどアクセントになるものを巻いてみると、今年らしく、気になるヒップや太もももカバーできますよ。
まとめ
このように工夫次第で、普段着るのに抵抗のあったアイテムも安心して着ることができそうですよね。
これからどんどん気温も上がり、夏本番も間近。あなたも足長効果を出しながら、夏らしい涼しげコーディネートにチャレンジされてみてはいかがですか?
たとえば、「足が太いけどスカートをカワイクはきたい!」という方にはこんな着こなしもありますよ♡
→足太いけどスカート可愛く着こなしたい人のためのコーデ術
今年は抵抗のあったアイテム取り入れて、去年と違う自分らしいコーディネートにチャレンジしてみてくださいね。
(ペンネームcoco)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
東京の服飾専門学校を卒業後、アパレル会社に勤務、現在は専業主婦をしながら文章を書かせていただいております。
ファッションのトレンドや、新しい情報をキャッチし多くの方にお伝えできればと思います。
最近の記事
ファッション2015.06.14下半身太りをファッションで隠す!可愛く見せる着こなしのコツ3選
トレンド着こなし術2015.04.14おしゃれ女子に人気のスニーカーランキングベスト5!
ファッション2015.04.08足が短い!でもカッコよくジーンズを着こなすコーデのコツ3選
ファッション2015.04.07足が短い…をファッションでカバーしたい女子のための3つの秘訣