鼻の黒ずみを除去する簡単自宅ケアのコツ
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
あなたが抱えている肌に対する悩みはなんですか?
もちろん人それぞれ肌に対する意識が違えば、悩みだって違います。
他人から見れば綺麗な肌の人でも、メイクのノリが悪く感じていたりくすみがちだったり・・・
しかし、他の人から見てもわかる肌トラブルの鼻の黒ずみ・・・
どうしてこうなった?!と、目を反らしたくなる気持ち、痛いほどわかります。
鼻の黒ずみの原因、鼻の黒ずみをきれいさっぱりさせる方法をご紹介します。
鼻の黒ずみが!なんでどうして?!
一度目につくと本当に気になって仕方ないですよね。
私も悩むことがあります。
そんな黒ずみの部分にはファンデーションが入り込んでしまったりして余計に毛穴と黒ずみを際立たせる結果に・・・
しかし気になるのがなぜ鼻だけ?
鼻周辺の毛穴は汗や皮脂の分泌が多く行われるんです。
そして、鼻をかんだりと肌とティッシュなどの摩擦があって刺激を受ける部分でもありますよね?
肌は刺激から守って摩擦などで肌自身が傷つかない様にバリアを張るためにも皮脂を分泌させるんです。
肌の防衛反応とでも言いましょうかね。
肌を守るための防衛反応として皮脂を分泌して守るまではいいんです。
しかし、ストレスや食生活、生活習慣の乱れによってホルモンバランスは崩れ、新陳代謝も低下してしまう事によって、必要以上に皮脂を分泌してしまう事があるんです。
過剰に分泌された皮脂は毛穴の中に溜まってしまい、時間が経つとともに酸化してどんどん黒ずんで行ってしまいます。
そうです、この酸化して黒ずんだ皮脂が鼻の黒ずみの原因なんです。
鼻の黒ずみを自宅で簡単に除去するには?

エステに行かず、自宅で簡単に鼻の黒ずみを除去できたら最高ですよね!
もちろんそんな方法はあります!
あなたは普段、お風呂はシャワーで済ませていますか?
それとも湯船にしっかりと浸かってますか?
鼻の黒ずみはスキンケアだけではどうすることもできません。
先ほどもお話ししましたが、毛穴の中に詰まってしまった酸化した皮脂を取り除かなければいけないのです・・・
人の身体は温められることによって毛穴が開き、汗が出てきますよね?
その生理現象を利用して、毛穴の黒ずみを取り除くんです。
お風呂に入るときは、湯船にしっかりと浸かってじんわりと汗をかきます。
汗をかくと言う事は毛穴が開いている証拠!

そこで、クレンジング剤を使用して、メイクを取り除きます。
この時にゴシゴシ擦らないようにしましょう!
クレンジング剤を使用することで、メイク汚れはもちろん、毛穴に入り込んでしまっていたメイク汚れも一緒に取り除くことが出来ます。
その後、普段使用している洗顔フォームや洗顔石けんを泡立てネットなどを使用して、キメの細かな泡を立てていつものように洗顔します。
すると、毛穴の中までしっかりと洗い流すことが出来ます。
毛穴の汚れや黒ずみに特化したクレンジング剤などを使用するのもおすすめです!
雑誌などでも取り上げられているマナラ

また、古い角質を取り除く効果もあるので角質ケアとしてもおすすめのアイテムですよ!
★ダブル洗顔が必要ないのに、すっかり落ちてしっっとり。結構クセになります!
→マナラ ホットクレンジングゲル公式サイトへ

(ライター Miki)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと