顏がテカらない方法・朝の3分で差をつける簡単テク
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
朝ばっちりメイクをしたものの、夕方には顔がテカってしまい、メイク崩れが・・・
早い人の場合だと、昼過ぎには顔がテカっている!なんてことも・・・
顔がテカらないようにするための方法をご紹介します。
忙しい朝だからこそ、簡単に一日中テカらない顔に出来たら最高ですよね!
帰る前のメイク直しだけで過ごせる日を夢見て・・・
顔がテカってしまう原因は一体?
朝ばっちりとメイクをしたものの、いつの間にか顔がテカってしまい、メイク崩れの原因に・・・
では、いったい何が原因なのか?
職場では夏は冷房を、冬は暖房を付けていますよね?
その空調による乾燥がまず、第一の原因です。
乾燥肌になる事で、人の皮膚は乾燥から肌を守るために皮脂を分泌します。
その分泌が乾燥すればするほど過剰分泌してしまい、テカりの原因になってしまうんです。
またもう一つの原因は、食生活や生活習慣、そしてストレスによるホルモンバランスの崩れによって引き起こされる皮脂の過剰分泌です。
改善できるものもあれば、改善できない原因がありますよね。
だからこそ、普段の朝のメイクの時のひと手間で顔のテカりを予防しましょう!
朝のスキンケアでテカりを予防!

朝のスキンケアの時に、その日一日を考えてしっかりとスキンケアを行うよりも、コットンに化粧水をたっぷりと含ませてから肌に付けて、その後の乳液は薄くでOK!
念入りにスキンケアを行うのは、入浴後の寝る前のスキンケアで。これをしっかり行えば朝のスキンケアを短縮して、テカりを防止することが出来ちゃいます。
乳液を肌に付けてから2分ほどおいて、肌に乳液を馴染ませます。
その後、メイクを行っていきます。
乳液をたっぷりと付けてしまう事で、肌に馴染まなかった乳液が油分として残ってしまい、テカりの原因にもなってしまうんです。
プレストパウダーでテカり防止!
スキンケアが終わったら日焼け止めを塗って、メイク下地を塗りますよね。
その次にファンデーションといきたいところですが・・・
ここで、化粧下地の後にいったん、プレストパウダーを乗せてあげる事で、肌から出てくる油分と、ファンデーションに含まれる油分をプレストパウダーが吸着して、テカりを抑えてくれるんです。
ファンデーションを塗った後にもまたいつものようにプレストパウダーを塗ることで、さらにてカリ防止になってくれるんです。
スポンサードリンク
バタバタ朝の時短テカり防止メイク!
最近では、下地もファンデーションもMIXされたBBクリームが人気ですよね!
特に忙しい朝には本当にありがたいですよね!
BBクリームの場合は、スキンケアの後にプレストパウダーを塗って、そのあとにBBクリームを塗ってあげて、その上に再びプレストパウダーを塗ってあげる事で、ベースメイクが3分で出来上がっちゃいます!
顔のテカりは本当に厄介なものですよね・・・
忙しい朝だからこそ、時短メイクでテカり防止も出来ちゃうこの方法でテカり知らずの肌を手に入れちゃいましょう!
(ライター Miki)
★顏のてかりを抑える方法、こちらもどうぞ!
→顏のてかりを抑える!簡単な方法まとめました
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと