豆乳のスゴイ効果!美髪になる3つの理由
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
女性にとっても嬉しい豆乳!
ダイエットや美乳つくりだけではなく、美髪効果もあると言われているのをご存知ですか?!
女性ホルモンと同じ働きを持つ、大豆イソフラボンがたっぷりと入った豆乳を飲むことで、髪の毛にまで嬉しい効果を発揮してくれるんです。
では、豆乳が髪の毛にもたらしてくれる嬉しい効果をご紹介したいと思います。
美肌効果だけじゃない豆乳の美髪効果!
美肌に効果があると知られている豆乳。
摂取し続ける事で、美髪効果があることが最近わかっています。
髪の毛は元々タンパク質で作られているんです。
タンパク質の中には様々な種類のアミノ酸がたっぷりと入っているんです。
髪の毛を作り出し、黒く美しい髪の毛にするためにはアミノ酸が必要なんです。
そんな髪の毛に必要不可欠なアミノ酸が豆乳にもたっぷりと含まれているんです。
冬に乾燥によって引き起こるパサついた髪の毛の静電気や、雨季のごわつきや広がりを抑えてくれる効果もあるんです。
いつものトリートメント+食事の際の豆乳で美髪が作れちゃいますよ!
豆乳で髪の毛がツヤツヤになる!

豆乳に含まれているアミノ酸には、保湿効果もあるんです。
髪の毛はパーマやカラーリングによって傷み、乾燥やパサつきが出てきてしまいますよね。
もちろん、日々のドライヤーも負担になっていることがあるんです。
そこで、豆乳を飲むことで内側から肌だけではなく髪の毛のケアをしてあげるんです。
豆乳の中にあるアミノ酸の中でも、アスパラギン酸やグルタミン酸は髪の毛をしっかりと保湿する効果があるんです。
パーマやカラーリングによって傷んで、水分が抜けてしまった髪の毛をたっぷりと保湿して、パサつきを抑えてくれるんです。
保湿成分があるので、髪の毛に潤いを与えてくれる効果もあるんです!
スポンサードリンク
豆乳を飲んで頭皮ケアを!
年齢を重ねていくうちに、髪の毛は細くなり抜け毛が増えるようになってしまいます。
それは頭皮が不健康になっている証拠!
しかし、そんな不健康になった頭皮を元気にしてくれるのが豆乳なんです。
豆乳には抗酸化作用があるんです。
弱ってきている頭皮を元気にし、頭皮にある毛細血管をイキイキとさせてくれるんです。
頭皮の元気が無くなってしまうと、髪の毛が細くなってしまったり抜け毛が増えてしまうほかにも、白髪が出来てしまう原因にもなるんです。
髪の毛のケアだけではなく、頭皮のケアこそが髪の毛にとっては重要なんです。
そこで、豆乳に含まれる抗酸化作用がピッタリなんです!
豆乳を飲むだけではなく、豆乳の成分が含まれたヘアケア製品もあるので、内側からと外側からのダブルケアで美髪をゲットしちゃいましょう!
(ライター Miki)
★豆乳は飲む時間によっても、期待できる効果がちょっと変わってきます。
→豆乳効果は飲む時間が朝か夜かでこんなに違う!
★豆乳のドリンクレシピ、厳選しました!
→豆乳で美肌になる!苦手な人でもOKなドリンクレシピ3選
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと