眼輪筋エクササイズで「パッチリ目」になる方法
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
「目は口ほどにものを言う」と言う言葉がありますが、人の印象は目元によってだいぶ変わりますよね。
特に女性は大きくてくりくりとした目に憧れますよね!
子供のように大きくくりくりとした目は可愛らしい印象があり、親しみやすい印象を持っています。
しかし、整形する勇気もなく、アイプチを使い続ける人生もいかがなものか・・・
そこで、目の周りの筋肉「眼輪筋」を鍛えてパッチリとした目元を手に入れましょう!
眼輪筋とは?
眼輪筋とは、目の眼球周りにある筋肉の事を言います。
眼輪筋が衰えてきてしまうと、目元のしわが増えてしまったりむくみやすくなってしまったりと老け顔の印象に一歩、また一歩と近づいてしまいます。
そして、この眼輪筋は目の疲れにも大きな影響を与えてしまうんです。
目が疲れてくると、自然と目が伏し目がちになってしまったり、不機嫌な印象を与えてしまう事も・・・
目の開き方、動かし方など、どれをとっても印象を大きく左右します。
この眼輪筋は眼球の周りにある筋肉なので、まぶただけではなく、下まぶたにも大きく影響を与えます。
下まぶたの不自然なふくらみが出来てクマの様になってしまう事も・・・
目元の筋肉は他の筋肉に比べるといち早く老け顔に見せてしまう事が出来ちゃう厄介な筋肉でもあるんです。
では、老け顔、怖い顔とは無縁な可愛らしいパッチリ目になるための眼輪筋エクササイズをご紹介します。
一日5分で目元スッキリ眼輪筋ストレッチ!

特に難しい事もお金のかかることもありません♪
一日たった5分で出来る眼輪筋ストレッチです!
仕事の合間に、家事の合間にぜひ行ってみてくださいね!
まずは・・・
目を力を入れてギュッと5秒間瞑ります。
次に思い切り目を開いて正面を5秒間見つめます。
また、5秒間目を瞑り、また目を大きく思い切り開いて今度は上を見ます。
再度目を5秒間ギュッと力を入れて瞑り今度は下を見ます。
この様に5秒間目を力強く瞑ってから目を思い切り見開いて5秒間正面、上、下、左、右と繰り返します。
目を瞑る、目を見開く・・・この一連の動作が眼輪筋を鍛えてくれるんです。
そして、力強く正面、上下左右と目を動かすことで眼輪筋の凝りを解してくれるんです。
スポンサードリンク
指を使って眼輪筋運動!
さて、続いては人差し指を使って眼輪筋運動です!
顔の正面に人差し指をだし、大きく「∞」の形を描いてその指を目で追いかけます。
ギリギリまで大きく指を動かし、その指を目で追う事で眼輪筋を刺激して、終わる頃には目元がスッキリとしてきますよ!
回数は10回ほどでOK!
たったこれだけで眼輪筋のストレッチが終わり、目元がスッキリしてむくみが徐々になくなるんです!
5分もかかりませんよね!
目元の凝りが無くなり、むくみが取れることで目元の脂肪が燃焼して重たいまぶたがどんどんすっきりとしてきます。
お金をかけずにパッチリ目が手に入る眼輪筋エクササイズです!
ぜひ、行ってみてください!
目元もすっきりして目の疲れも吹き飛んじゃいます!
(ライター Miki)
★エクササイズだけでなく体の中から!仕事の目の疲れを癒してくれる食べ物もチェック♪
→目の疲れを解消する食べ物は?手軽に取れる食材まとめました
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと