小鼻の黒ずみをオリーブオイルや重曹できれいにする方法
読了までの目安時間:約
5分

スポンサードリンク
最近の私の悩み聞いてください・・・
鼻が・・・
小鼻の部分の黒ずみが気になるんです(´;ω;`)ブワッ
ドラッグストアに行けば毛穴ケアのグッズはいろいろあるものの・・・
どれもなかなかいい値段のものばかりで、あれこれ試してみようと思える気にはなれませんよね。
実は・・・
家にあるものでも、十分小鼻の黒ずみケアが出来るものを見つけたんです!
小鼻の黒ずみの原因は?

鏡をじっくりとみて鼻を観察してみると、黒い小さなポツポツがびっしりになっていませんか?
それこそが、毛穴の黒ずみなんです。
特に毛穴が黒ずみやすいのは、鼻のてっぺんよりも小鼻なんです。
そして、一番気になるのが小鼻の毛穴の黒ずみの原因ですよね。
小鼻の黒ずみは過剰に分泌された皮脂の分泌によるもの、メイク汚れの残り、新陳代謝の悪化によるものが主な原因です。
皮脂の分泌は肌にとって悪い事ばかりではないんですが、乾燥肌やオイリー肌の人にとってはどうしても、皮脂が過剰に分泌されて余分な皮脂が毛穴の中に詰まって酸化してしまい黒ずみになってしまいます。
また、メイク汚れをしっかりと取り除かずに、毛穴に残ってしまうことで、メイク用品に含まれる油分が、皮脂と同じく毛穴の中に蓄積されてしまい、酸化して黒ずみとなってしまいます。
また、新陳代謝が悪化してしまうことで、毛穴から分泌されるはずの、汗や老廃物が毛穴の中に・・・
小鼻の黒ずみをさっぱり綺麗にさせるためには、毛穴のつまりを改善させることが重要なんです。
スポンサードリンク
家にある余ったアレが小鼻の黒ずみを改善させるって本当??
女子度の高い皆さんはもちろん料理をしますよね?
普段日常的にしない人でも、好きな人に手料理を振る舞うためにいろいろ材料を買い込んで1~2回使ったきりそのままになってしまっているアイテムの1個や2個はあると思います。
我が家にもあります。
そう、どこかに。ベーキングパウダーまたは重曹、残っていませんか?
しかも使用期限もギリギリか・・・もしくは切れているか・・・
それでもOK!
食べ物ですが、食べるわけではなく、小鼻の黒ずみを解消するために使用するんですから、あればOK!
さて、このベーキングパウダーか重曹に水分を混ぜてパックを作ります。
作り方は簡単!
ベーキングパウダーか重曹を大さじ2ほど用意します。
そこに水を少しずつ加えていき、耳たぶよりも少し柔らかめの堅さになるようにこねていきます。
これを入浴前に作っておきましょう!
湯船にゆっくりとつかり、毛穴が開いたところで、このベーキングパウダーパックを鼻全体に伸ばして乗せて行きます。5~10分ほど放置したらいつものように洗顔をして終わりです!
パックの後のスキンケアはしっかりと保湿を行ってくださいね!
オリーブオイルで毛穴すっきり!

オリーブオイルにクレンジング効果があるのは、ずいぶん前から言われていますね!
特に、バージンオイルは肌にも良く、クレンジング効果も高いです!
そのオリーブオイルを入浴しながらクレンジングの際に使用することで、メイク汚れはもちろん、毛穴に詰まっているメイク汚れもしっかりと取り除くことが出来ます。
ベーキングパウダーパックを作る際の水分を、オリーブオイルに変えてもOK!!
黒ずみ解決効果が高まります!
毛穴を綺麗にするには、詰まってしまっている皮脂や汚れをしっかりと取り除くことで綺麗な小鼻になります!
さらには家にあるもので出来ちゃうんですから、お財布にも身体にも優しいですよね!
(ライター Miki)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと