口の周りの吹き出物がきれいに!簡単スキンケアのコツ
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
明日は大事な日!って時に限って肌荒れやニキビが・・・
思春期の頃にニキビに悩んだ人も悩まなかった人も、大人になると出来てしまう大人ニキビ、またの名を吹き出物・・・
しかし、思春期の頃と違うのは、その吹き出物が出来てしまっている場所と原因・・・
特に秋冬は様々なウイルスからの予防としてマスクを使用する人も増え、特に口周りに吹き出物が出来やすくなりがちです。
そんな、口周りの吹き出物が出来てしまった時のスキンケア方法をご紹介します。
口元の吹き出物の原因は?
口元の吹き出物の原因は、先ほども少しお話ししましたが、マスクを着用することによって、マスクの中に湿気がこもってしまいカビが繁殖してしまいます。
また、マスクと肌が擦れてしまい、肌が敏感になってしまっているところに、細菌が付着してしまい、吹き出物が出来てしまいます。
しかし、口元の吹き出物の原因はそれだけではないんです。
口元の吹き出物は胃が弱っている証拠でもあるんです。
思春期とは違い、吹き出物が出来てしまう場所によってどの部分の内臓が弱っているのか、荒れているのかを見極める目安にもなるんです。
もちろん、ストレスも大きな原因の一つです。
まぁ、ストレスによって胃が弱ってしまい、結果的に口元に吹き出物が出来てしまうことが多いですよね。
その他の原因としては、クレンジング剤や洗顔料がしっかりとすすぎ着れてないことで吹き出物になってしまったり、じつは、髪の毛の長さも吹き出物に関係しているんです。
毛先がちょうど口元にある場合は、その毛先が肌を刺激して、髪の毛を伝って細菌が、肌に付着してそこから吹き出物になってしまう事もあるんです。
口元の吹き出物を綺麗にする簡単スキンケア!

口元の吹き出物を防ぐためのスキンケアとしては、クレンジングや洗顔料をしっかりとすすぐと言う事です。
そして、口元は食事や会話などを行いますよね?
口元は良く動かす部分で、ティッシュやハンカチなどで肌に刺激を与える部分でもあります。
良く動かし、良く刺激を与えられることで、口元部分の肌は乾燥しやすくなります。
乾燥しない様にしっかりと保湿をすることで吹き出物防ぎ、保湿をして、肌にバリアを張ることで肌に細菌の侵入を防ぐことが出来るんです。

大人ニキビは市販薬ではダメ?
市販されているニキビ専用のスキンケア用品は思春期ニキビ用がほとんどです。
しかし、私たちが必死に戦っているのは大人ニキビ!吹き出物なんです!
そんな吹き出物を改善させるための専用のスキンケア用品がちゃんとあるんです!
大人の肌に出来た吹き出物にはMELLINE(メルライン)

大人ニキビ専用として作られた保湿ゲルで、ニキビを集中的にケアしてくれるだけではなく、オールインワンジェルとしても使えちゃう優れもの!
大人ニキビには大人のケアで、憎き吹き出物をやっつけちゃいましょう!
→MELLINE(メルライン)公式サイトへ

(ライター Miki)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと