ココナッツオイルで顏もケア!美肌へ近づく使い方とは?
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
保湿ケア、美肌ケアに欠かせない食品でもあり、スキンケア用品でもあるココナッツオイル!
スーパーやドラッグストアなど必ず見かけるようになりました。
そんなココナッツオイルは顔のスキンケアもできちゃんですよ!
美肌になるための基本でもある、クレンジングでココナッツオイルを使用して美肌になりましょう!
ココナツオイルは顏に使えるの?
ココナッツと言えば、スキンクリームでもありますし、芳香剤でもありますし、アロマオイルでもあります。
そして、ジュースでもありますし、ヘアオイルでもあります。この様に、ココナッツオイルはあらゆる分野で活躍している食品です。
はい、ココナッツオイルはもともと食品なんです。食品によるアレルギーがあるように、ココナッツオイルもまた、肌に塗布して肌トラブルを起こす人もいればいない人もいます。
また、あらゆる分野で活躍しているココナッツですが、食品として販売されているココナッツオイルをスキンケア用品として使用することが出来ます。
しかし、スキンケア用品として販売されているココナッツオイルを食品として使用することが出来ません。
ちょっとややこしいですけどね。
スキンケア用としても食品用としてもココナッツオイルを使用したい時は、食品として販売されているココナッツオイルの購入をお勧めします。
また、ココナッツオイルの中にも普通のココナッツオイルとココナッツヴァージンオイルの2種類があります。肌にも体にもおすすめなのは、ココナッツヴァージンオイルです。
ココナツオイルで顏をクレンジング!その方法は?

ココナッツオイルでクレンジングを行うと、ココナッツに含まれている保湿成分が効果を発揮して、クレンジングでメイク汚れを落としながらもしっかりと保湿してくれます。
おススメの使用方法は・・・
まず、じっくりと湯船に浸かりその日の疲れを取り除きます。
じんわりと身体の芯から温まるころにはうっすらと汗をかいていますよね?
そこです!
スポンサードリンク
うっすらと汗をかいてきた時こそ、毛穴もだら~んと開いており、酸化して固まった皮脂がとろけている状態です。
そこにすかさず、ココナッツオイルをスプーン1杯すくって手のひら全体に伸ばしてから顔全体に優しく伸ばして、メイクに馴染ませていきます。
ゆっくり擦らず、マッサージするように・・・
上司のくだらないダジャレに愛想笑いでお返しして疲れた表情筋を揉み解すように・・・マッサージ
ココナッツオイルのオイルそのものの粒子が細かいので、毛穴の奥に詰まっているメイク汚れもしっかりと掬い取ってくれます。
そして、スキンケアをしなくてもココナッツオイルに含まれている保湿成分が洗顔後もしっかりと効果を発揮してくれているので、焦ってスキンケアする必要もなし!
焦ってスキンケアをする必要が無くなるだけですが、入浴後、洗顔後は必ずスキンケアをしてくださいね!
(ライター Miki)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
2年で-20kgのダイエットに成功!
美容健康に興味津々なアラサーです!
最近の記事
メイク2017.08.13黒リップの使い方!メイク初心者でもこなれた印象になる秘訣
アンチエイジング2017.08.13マダムジュジュの効果的な使い方!実際にやってみました!
ストレス2017.08.05寝る前のスマホの悪影響!美容のためにも絶対やめたい3つの理由
ストレス2017.08.04寝る前のスマホをやめたい人に試してほしい3つのこと