花火デートに彼を誘う!気軽にOKしてもらえる誘い方の3つのコツ
読了までの目安時間:約
4分

夏と言えば花火大会!
暑い昼間とは違って少し涼しい夜に、キラキラの花火があなたをいつもより、色っぽく見せてくれるシチュエーション。
気になる彼と一緒に行きたいですよね?
しかし女性から誘うのはドキドキ!成功率UPの賢い誘い方をご紹介♡
花火大会のデートとなると場所や移動はどうしよう?などと男性は、考えなければいけないことが沢山になってしまいます。
ポイントはあまり彼にめんどくさい要素を、与えないことですよ♡
スポンサードリンク
その1 彼の行動範囲から遠くない花火大会に誘う
花火大会は人が多く、移動も大変…それを懸念する人は男女問わずに多いハズ。
そこで、日頃から彼の行動範囲や自宅の場所をリサーチして、その範囲内や比較的に近い場所で開催される花火大会に誘いましょう!
遠いとそれだけで腰が重くなってしまう男性も多いので、まずはここをバッチリ押さえてみましょう♡
花火大会に誘うのではなく、花火が見えるお店での食事や飲みに誘うのでも◎ですね。
その2 普通のデートに組み込む

花火大会の近くの施設へのデートに誘いましょう。
例えば、幕張海浜公園ならば近くのアウトレットデートを提案したり、「ついでに花火大会もあるし行こうよ!」
といった感じで誘ってみましょう♡
またデート当日にいきなり、「場所も近いしこれから行かない?」のような軽いノリで誘うのも、ちょっと反則技な気もしますが◎
その1、その2は花火大会をメインにしない誘い方で、とにかく成功率をあげることに特化しましたが、次にご紹介するのは言ってしまえば必殺ワザです♡
スポンサードリンク
その3 素直に花火大会に一緒に行きたいとお願いする。
男性の大好物!素直に誘ってみましょう。
一言、花火大会一緒に行ってくれない?と言うだけでOK。結局は普通にお誘いするのが1番かもしれません。
最近の男性は駆け引きめいた曖昧な言い回しだと、変に勘ぐったり構えたりしてしまう傾向が強いので、シンプルにストレートに誘ってみましょう。
また、誘うというよりはお願いするという気持ちで。
「一緒に行って欲しいんだけど、ダメかな?」
なんてお願いされたら断る男性は少ないハズ。
こんなドストレートなお誘いはちょっと恥ずかしいなら、浴衣着たい!花火みたい!とデート先行ではなく、
イベント先行で伝えてみるのもアリです。
おわりに
いかがでしたか?
最近は女性が男性を花火大会に誘うケースも、とっても増えているみたいです。
しっかり男性の気持ちをくすぐる&男性に負担をかけない状況を整えて賢くカワイク彼を誘って見ましょう♡
いつものデートとは違うシチュエーションに、彼との距離も縮まること間違いなしです♡
まだ2人きりのデートをするような関係じゃない…じゃないと嘆くあなたもまずはみんなででも大丈夫!
このチャンスを逃さないで下さいね♡
そしてお誘いが成功したら、当日の準備は万全にしておきましょうね。
→花火大会デートで会話に困らないための3つのコツ
→花火デートの持ち物|思わず彼がホレ直す!女子の必需品3選
そうそう、浴衣で行くなら彼の好みリサーチもお忘れなく♡
(ライター ちさびっち)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

- 少し前に大流行した”小悪魔系”女子よりちょっと強めな"ビッチ"を応援中です♡異性が夢中になってしまうような惑わせ女子的テクニックを多くご紹介中。 女の子は愛されることでもっと可愛くなると信じています…♡
最近の記事
デート2015.04.17花火デートに彼を誘う!気軽にOKしてもらえる誘い方の3つのコツ
モテ・テク!2015.04.15付き合ってはいけない!?合コンで会ったら要注意な男の4つの特徴
恋愛2015.04.04彼女がいる人を好きに…略奪する?諦める?心の決め方伝授します
モテ・テク!2015.04.03モテる女子の特徴|仕草編・男心をつかむ5つのコツ