マンネリ解消デートのコツ!2人の恋の鮮度が戻るデートプラン
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
付き合って半年も経てば、デート内容も然り、2人の関係も然り、マンネリ気味になりますよね。
社会人同士、仕事もあるし、お互いの生活もあるし、それほど大規模なプランを立てられない中での日々のデートは、ただでさえ考えるのが難しいもの。
それでも、デートあってこその恋人関係でもあるので、半年ごとにデート内容の見直しをすると○!
では、2人の恋の鮮度が蘇るデートとはどのようなものでしょうか?
物理的・感情的にアドレナリンを出させる
片思いのときに、好きな人とお化け屋敷やジェットコースターに乗ると、恋が実るといいますよね。
それと同じ理論です。
一緒にドキドキ・ワクワクを経験すれば、恋する気持ちも以前に巻き戻しできちゃいます☆
しかも、遊園地なんて普段のデートでは行けないところなので、多くて半年に1回、だいたい年に1回行けば、マンネリも解消されるはず。
ディズニーも富士急も、何度行っても飽きないですよ!
また、遊園地以外にもアドレナリンを出させることは可能です。お互い忙しくて、遊園地に行けないときは、お試しください。
それは、甘いもの、おいしいもの、お互いの好物をおなか一杯食べること。
最近、安いブッフェやデザートブッフェ、ホテルブッフェがたくさん企画されていますよね?
ぜひ、デートで行ってみてください!デート中ずっと幸せ~♡分になれます。
海外旅行に行く

海外旅行経験者ならわかりますよね?
海外にいると、食べ物も見るものも聞く言葉も新鮮で、テンションが上がり、何でもできちゃいそうな感覚になります。
2人でまたいろいろな「初めて」が経験できるわけです。言葉も通じず困ったとき、彼がいてくれることの安心感も、彼の頼もしさも感じることができるかもしれません。
海外を2人で経験し、彼が開放的になることで、もしかしたらプロポーズも近々してくれる…かもしれません。笑
スポンサードリンク
デートの間隔をあける
毎週末お泊りデートでは、さすがにマンネリも早いでしょう。デートの内容も尽きるのが早いです。
付き合いたての頃はそれくらいがちょうどいいのですが、落ち着いたら、お泊りは月に2回程度、デートは月に3回程度に抑えると○。
その分、会えることの貴重さが増し、恋の鮮度も上がります。
それに、デートの内容を考えるのって結構大変ですよね。それを毎週末となったら、だんだん義務的になってきてしまいます。
お互い自由に、解放的に過ごすことが、マンネリ予防策かもしれません。
思い出の場所に行く

出会った場所、初デートの場所、レストラン、など、2人にとって思い出の場所は必ずあります。
どうしてもマンネリが解消されない、そんなときは、お互い、最初どれだけ好きだったかを思い出すため、思い出の場所をもう1度デートしてみると○。
ただし、思い出の場所というのは、数少ないため、究極の選択肢としてとっておきましょう!!
最後に
恋が恋でぷつっと終わるのではなく、恋から愛、情へとつながるように、毎回のデートを大切にしていきたいですね♡
(ライター miss blue)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
今までの人生で遊ばれた回数10回、付き合った人数5人、告白した回数3回。
甘いものとおしゃれが大好きなアラサーです☆
最近の記事
カップル2017.08.15手を出してこない彼氏に一歩踏み出させるかわいいお誘いテク3選
カップル2017.08.14彼氏といるのにつまらない…を改善するために必要な4つのこと
恋愛2017.08.09男友達の好きのサイン!脈あり脈なしはこんな行動でチェック!
恋愛2017.08.06好き避けしてくる男性にかわいくアプローチする方法