ストレス発散方法!仕事のイライラを休日にスッキリさせる3つの方法
読了までの目安時間:約
4分

スポンサードリンク
毎日の仕事の疲れで休日は家でごろごろ、休日明けもすっきりしない…なんてもったいない!
休日にはしっかり楽しくストレス発散して、日々の疲れをなくしておきましょう。
体のお疲れ、心のお疲れ、重度のお疲れ。ストレス別にリフレッシュ方法を提案します!
1:外で運動!

主に身体的に疲労しているときにおススメ!。
お近くのジョギングスポット、運動公園などにお出かけして、走ったり、相手がいればキャッチボールをするのはいかがでしょうか。
ジムやスタジオで運動するのもいいですが、外で運動するとスッキリと気持ちいいですよ。
季節によっては海に行ったり、山登りしたり、冬はスキー場に行ったり。アウトドアでスポーツを楽しみましょう。
広い空のもと気持ちも解放され、仕事とは違う肉体疲労で、夜もぐっすり。
すっきりさっぱりしてまた週明けを迎えられますよ。
2:思いっきり叫ぶ!

主に精神的に疲労しているとき。大声で思いっきり叫んだら、ストレス発散すると思いませんか?
叫べる場所といえばカラオケ。私はこんな時は、一人でカラオケ=ヒトカラがお勧め。
誰かに気づかいすることなく、思いっきり歌いたい歌を歌ってみてください。
カラオケのほかに叫ぶところといえば、スポーツ観戦。
野球にサッカーにラグビーやバスケット。様々なチームが様々な場所をホームグラウンドに戦っています。地元のチームの試合を見に行ってみては?
自分の問題を一時忘れて、応援団と一緒に声を上げればいやーな気分も吹っ飛びます。
意外と一人で来ている女性も多い場所。興味があれば一度行ってみてはいかがでしょうか。
3:一人で思い切り泣く

外に行きたくないほど、「やられている」ときもありますよね。運動とかカラオケとかスポーツ観戦とか無理だよ…ってくらい落ち込む日もあります。
そんな日は、一人で思いっきり泣きましょう!
うじうじうだうだ考えていても何にも解決しないし、一人でいるのに我慢し続けるのはあほらしいです。
感情を思いっきり出して、すっきりしちゃいましょう。
そんな時は泣ける映画のDVDを見るのが一番です。
私が史上最も泣いた映画はこちらです。

死ぬまでにしたい10のこと(2003)
スペインとカナダの合作映画。23歳の女性が余命告知を受けてからの生活を描いています。
主人公は若いですが、夫と子供がいます。20~30代の女性皆が感情移入しやすいと思います。
ほかにも「ベンジャミンバトン 数奇な人生」、「ライフイズビューティフル」も定番ですがお勧め。
最後に
いかがだったでしょうか。今度の休日の過ごし方のアイディアはありましたか。
疲労やストレスは、我慢しすぎると心身の体調に悪影響を及ぼすもの。またせっかくの休日に一日寝てしまうのはもったいない!休日は自分のために楽しく過ごしたいものです。
休日ごとに楽しくリフレッシュして、充実した毎日を送りたいですね。
(ライター mgngmgng)
スポンサードリンク
この記事を書いた人

-
好奇心に任せて全力疾走し続けている、落ちこぼれエンジニア。
子供のころから活字中毒。二人暮らし。
最近の記事
ライフスタイル2015.06.27婚活に行き詰まりを感じたら読みたい恋愛力を上げる本3選
プレゼントマナー2015.06.11同僚の結婚祝いのプレゼントに絶対ハズさないおすすめベスト3
マナー2015.06.02結婚祝いのメッセージ/友人にそっと添える一言例文-厳選5選
ライフスタイル2015.05.23社会人の夏休みの過ごし方|お金をかけずに充実!おすすめ3つの方法